dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

進路について悩んでいます。22歳です。
2年くらいホストをしていてナンバー常連でいいお給料も貰えていましたがメンタルが弱く、お客様が居ない時期にとても病んでしまいホストをやめ、昔の夢だった美容師になるために美容の専門学校に入学しました。四月から2年生になります。
ですが手先が不器用なのか授業についていけず、最近は遅刻や欠席も増えていて学校がつまらなくなってしまいました。
3ヶ月前くらいからアルバイトでまたホストを始めたのですがトントン拍子でナンバーに入れ、来月にはタワーもする予定です。
お前は才能があるから学校を辞めて早くホスト一本になれと代表に言われています。
ですが一度挫折してホストを辞めて、専門学校に入学したはずなのにまた夜の世界に戻っていいのだろうかと心の中で日々葛藤しています…
自身に合っていて稼げる職業を選ぶか、世間体や親の為にも美容師という給料が低い職業を選ぶのか
どちらが幸せでしょうか?

A 回答 (1件)

世間体は関係なく、先のある職業に就くのがいいと思います。

ホストは稼げても、ホストの寿命は短いです。その後何も残りません。なら、収入は少なくても先のある美容師がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!