dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり毒親育ちだと、
子供に希望を持てなくなりますか?
個人的には毒親と絶縁して、
好きな女性と結婚して、
2人暮らしだけで幸せですが、
正直子供少し欲しいですが、
良い父親になれるかどうかなんですよね。

A 回答 (3件)

良い父親になれるかどうか?を心配なさるなんて とても 慎重で真面目なかたなんだなと思います


良い父親って どんな父親の事を言うのかな?
はじめから 完璧な親なんて少ないと思います 子供を育てながら 親も成長していくものだと感じています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
子育ての中で成長したいです。

お礼日時:2019/01/30 15:59

父は麻雀狂いで、母は某宗教の熱心な信者でした。


子どもの面倒をみてくれた覚えはありません。
だからこそ、反面教師として、きちんと子どもに接しようとしましたよ。

辛い思いとかがいろいろあるかもわかりませんが
だからこそ、そういう思いを子ども達にさせてはならないと思いませんか?

もっと自信をもってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにさせてはならないと思います。
ありがとうございます。
まあ頑張って生きます!
自信を持ちます。

お礼日時:2019/01/29 20:36

悩みは、わかる気がします。


虐待は、自分はしないとおもっていても、してしまうし
子供に悪いとはおもったり
後悔もします。

パートナーとよく話し合って決めればいいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ話し合いが大事ですよね。

お礼日時:2019/01/29 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!