dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は過去の人間関係物凄く楽しい事もあったし辛い事もあった。辛い事を今も思い出し中々抜け出せない。
今宅浪で難関大学に進学して自分の夢の実現のために頑張ってます。息抜きに音楽聞いたり資格取ったりしてますが本当に抜け出せない。凄く酷い事言われて僕は真面目で誠実そうな外見だから悪口いうとすぐ叩かれます。悪い事やるとすぐ怒られます。何故なんでしょうか?悪い人間は得しますね?平気で人を傷つけて楽して生きて結局平凡な考えが多いから昔悪さしたけど野心があるから社長なって金稼いで楽しむんだろうなぁ。けど人を傷つける事はよくないのでやりませんが辛い経験が足を引っ張ってます。助けてください。

A 回答 (5件)

人生は短いようで長いのだ、焦らずゆっくり何も考えないで突っ走ると良いと思います。


世界は広いのだよ。
もっと外を、広い視野で見るようにすると良いと思う!
    • good
    • 0

"自分で撒いた種は自分で刈りとる"という法則は全ての人に平等に与えられている様です。



悪い人間が得をする理由が分かりません。
あなたが思い込んでいるだけだと思います。
自分が幸せになるのに周りは関係ありません。
自分が物事をどう捉えるか?の問題だけです。
    • good
    • 0

正しさを全うするのは全て自己満足の為だ!!!


正しい事をすればいずれ報われると小学校の道徳で習ったんですか?それともNHKがそう放送してましたか!?

正しく生きればそれに応じた成果を得れるなんて理屈は存在しない!!

正しさに報酬を求めるなんておこがましい!

あなたは本当は分かっているでしょう!!
あなたが辛いのはあなた自身が不器用だからです!

それもあなたの浅い思慮で不良の人生を測るなど更におこがましい!

悪口を言われないよう叩かれないよう熟考して器用に生き抜く術を身につけなさい!

わかったならGO!!
    • good
    • 0

私も、似たような感じなので、よく分かります。


悪い人も、悪いことしたら、それなりに叩かれているはず…。
ただ、周りから見たら、反省の色のない人なんか、そんな風に見えないだけだと思うのです。
悪いことしてる人って、人相に出ますよね。
付き合いのある人間も、同じように、悪いことしてる人間になっていくとも思います。
そういう人生が、果たして、幸せなのかどうか?
おそらく、信頼関係もなく、騙して騙されての世界でしょう。
そういう生き方に比べたら、ご質問者様の生き方は、まっすぐで正しいと思います。
お辛いことも多かったようで、真面目に誠実に生きるのも、大変だろうとは思いますが…。
真面目に生きていれば、いつか、真面目に生きてきて良かったと思う日が来ると思います。
辛い経験の具体的な内容が分からないので、アドバイスが難しいですが…。
辛いことを思い出して、中々、そこから抜け出せないこと、私にもよくあります。
性格の問題もあるのでしょうが、おそらく、同じように悩んで生きている人達も
たくさんいるのではないかと思います。
少しズルい考え方ですが、そんな風に辛い思いで生きているのは自分だけではないのだと思って
自分を慰めながら、なんとか、騙し騙し生きていくことは出来ませんか?
あまり良いアドバイスでもなくて恐縮ですが…お互い、頑張って生きていきましょう!
    • good
    • 0

>悪口いうとすぐ叩かれます。

悪い事やるとすぐ怒られます。何故なんでしょうか?

真面目で誠実そうな外見でなくとも、そんなもんだとおもいますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!