アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

街灯をセンサーライトにしたら面白いような。
質問というか、雑談ぽくなりますが、人がいないのに点灯してるより、人がいる時だけ点灯してる=基本的に暗い方が雰囲気も良くないですか?人がいれば明かりがつくということは防犯もしやすいし。
夜って言っても月明かりや車のライトやオフィスなどがあるから真っ暗にはならないし。
センサーをつけるためのお金が結構かかったりするのかな〜。

A 回答 (7件)

不意に点灯したりすれば驚く人もいるんじゃないでしょうか?


それで事故とか起こる可能性もあるのでやはりお勧めは出来ません。
    • good
    • 0

他に道沿いに並ぶ家並みの灯りや路肩の反射板ポールなどの有無など条件も様々ですが、車を運転する立場で言わせてもらえば、外灯で道の直線やカーブなどの地形が手前から把握出来るから安全に走行できるのであって、外灯も何もない山道などでの経験がある方はおわかりでしょうが、ヘッドライトだけの明かりでは正面しか明るくならず、人に言い換えれば足元だけ照らされても行く先の地形は間際まで判別付かないのは怖いです。


おそらく事故が増えます。

外灯はその下を照らすだけではなく、遠くからでも道の方向を示し把握出来るのに役立っています。
暗くて雰囲気の良い道ほどドライバーにとっては怖い道です。
外灯と外灯の間を横断し道を横切る人は、ヘッドライトで照らされるまで気付いてもらえず、はねられる人も増えるでしょうね。
    • good
    • 0

逆効果です。



> 人がいる時だけ点灯…ということは防犯もしやすいし。
その手の人は、防犯センサーに感応しない処をぬって歩きますから、真っ暗な中で“作業”ができます。大歓迎すると思いますよ。
    • good
    • 0

照らされているという効果だけではなく


街角に明かりが点いているという効果があるのですけど・・・

周囲からの明かりが有るような場所ならそれでも良いのかも知れないが
郊外になれば、明かりは街灯だけってところもある

そういうエリアでは、僅かな明るさだけどそれが安心感をもたらしてもいる

人が近づかないと点かないのでは、そういう効果が無い


『基本的に暗い方が雰囲気も良くないですか?』
カップルなんかにはその方が良いのかも知れないが・・・・
防犯上は、多少の明るさは欲しいね
    • good
    • 0

街頭に昼夜感知センサー付いてます。


街頭は、大抵1灯幾らの定額料金契約ですし、最近はLEDですから、さして電気代の節約にはなりません。
第一、人感センサーで自動点灯だと、防犯効果は得れれません。
    • good
    • 1

>センサーをつけるためのお金が結構かかったり…



それです。
住宅街の電柱に付いているような外灯なら、電気料は LED で月に 100円足らず、20W蛍光灯でも 200円前後です。
しかも定額制ですから、夜中に消したって電気料金は安くなりません。

一方、屋外で風雨にさらされても 10年、20年と故障しないセンサーというものが世の中にありません。
ホームセンターなどで屋外使用可とするセンサーライトが売ってはいますが、とてもとてもそれだけの耐久性はありません。
住宅と違って通常は誰も維持管理などしない外灯には、信頼性が大事なのです。

人がいないからといって消灯したところで電気料は安くならないのに、高額なセンサーなど付ける奇特な人・団体はまずありません。
    • good
    • 1

>基本的に暗い方が雰囲気も良くないですか?


街頭無いところ行けばそう思わないと思うよ

>人がいれば明かりがつくということは防犯もしやすいし
センサーから隠れれば良いのだから
逆に暗闇に隠れやすい

>夜って言っても月明かりや車のライトやオフィスなどがあるから真っ暗にはならないし
全部が全部そういう場所ではないので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!