
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ツイストサーブ≒スピンサーブということでよろしいですかね?
スライスやフラットに比べるとマスターするのが難しいサーブです。まだ体が出来てないのであればより難しいですが…。
自分の打ち方のイメージとしてはラケットヘッドを(時計の)8時から2時へ思い切り振り上げる感じ。他の球種を打つ時よりスイングスピードを速めて打ってます。
スイング中にボールを激しく擦って縦回転をかけるわけです。(厚いあたりというよりはガシュッと音がする様なインパクトですね。)
打点は頭上辺りです。個人的に頭より少し前でヒットするのが打ちやすいかなと感じましたがまあそこは人それぞれです。色々試してみてください。
打つ際に身体を反ると斜め上方向へのスイングがしやすいと思いますが、反りすぎは身体を痛める&バランスが崩れる&再現性が低いので無理のない程度にやりましょう。
自分がやってた練習方法としては自分の前に(ベースラインの3mくらい前)ある程度高さのあるフェンス(高さ2.5mくらいのデカイやつ)を置いてサーブを打ち、打球がフェンスに当たらず、飛び越えるように打ちます。ネットミスは間違いなく無くなります。あとはサービスボックスに収まるように調整しながらスピードや回転量を上げていきます。最初はカスカスのサーブしか打てませんでしたが3ヶ月くらいやってたら段々スピンの掛け方、ラケットの振り方が分かってきて打てるようになりました。
一朝一夕で身につくようなサーブではないので根気が必要です。頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトテニスのセカンドサーブ ...
-
硬式テニスのサーブのトスアッ...
-
硬式テニスのサーブについてで...
-
サービスが全然入らない!(硬式)
-
スライスサーブ
-
ツイストサーブの打ち方
-
レストランで「サーブ」ってど...
-
「サーブされる」の意味と使い...
-
サーブはネットの上の何センチ...
-
ダブルスでどっちが先にサーブ...
-
スピンサーブ、キックサーブの...
-
サーブってどのくらい?
-
テニスのルール「ネット」と「...
-
硬式テニスのレシーブがむずか...
-
〜ソフトテニス〜 ソフトテニス...
-
サーブの速度
-
スライスとスピンの違いを教え...
-
テニスのミックスで、味方の女...
-
ジャンピングサーブ
-
ツイストサーブのやり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式テニスのサーブのトスアッ...
-
サーブがネットする!
-
【硬式テニス】とにかくサーブ...
-
サーブで、なぜドライブ回転が...
-
サービス時に下半身の回転を抑...
-
中学1年生です。軟式テニス部で...
-
左利きサーブのリターンについ...
-
フラットサーブ
-
アドサイドのサービスについて
-
ソフトテニスのセカンドサーブ ...
-
硬式テニスのサーブについてで...
-
♪スピンサーブ♪
-
フラットサーブについて
-
サービスが全然入らない!(硬式)
-
フラットサーブに軽い順回転を...
-
スライスサーブ
-
スライスサーブとカットサーブ...
-
体重の乗ったサービス
-
ツイストサーブの打ち方
-
レストランで「サーブ」ってど...
おすすめ情報
丁寧にありがとうございます