プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験 英語についてです

英単語と英文法の勉強をしたいのですが
英単語はシス単を使っていて
英文法はネクステを持っています

英語を勉強する際
英単語を覚えてから英文法でしょうか
英文法を覚えてから英単語でしょうか
それとも毎日少しずつ同時進行でしょうか

他にも数学の復習や古典単語の暗記など
ほかの教科もやらないといけないので
英語だけに長くはかけれません

いろんな教科を同時進行しているのですが
2教科程度に絞ってやった方いいですかね

あと英文法のインプットにオススメの教材を教えてください

目標レベルは難関大合格です

A 回答 (2件)

勉強方法の相談をするときは、現状学力や現状の学習段階を記載しなければなりません。


例えば、小学生レベルの人と早慶合格まで後一歩の人とで、すべきことが違うのです。
英単語は、シス単ならBasicレベル=センター試験レベルが全部スラスラ出てくる状態でしょうか?
まずセンター試験レベルは普段の勉強で頻出なので、それらを身につけないと、辞書引きの山になって勉強が捗りません。単語の意味が解らないから問題が解けないのか、問題のポイントが解ってないから問題が解けないのかも判りませんし。
センターレベルの英単語が片付いているのであれば、文法を平行してやって良いと思います。
また、英文法も、中学高一レベルの英文法が、大凡理解できているのと、全く判らないなどとで、すべきことが変わるし、ネクステをやっていけるかどうかも変わります。

> いろんな教科を同時進行しているのですが
> 2教科程度に絞ってやった方いいですかね

当たり前ですが、私文と国公立とで話が変わるし、受験科目でも話が変わります。
聞きたいことだけ質問していては解決しないのです。その周辺の状況をしっかり説明しなければなりません。
教科や科目間で、軽重も変わります。
専攻や大学によって、例えばネクステのようなことが必死必敗レベルで関わるのとそうでも無いのとで変わるようなこともあります。
英作文のトレーニングは要らないのかとか、リスニングはとか、漢文の有無だとか、どの科目をどのレベルにするとか、そういうこともあるでしょう。
普通はこうだが壊滅状態の理科をどうにかしなければならないだとか、いやそれは配点が極僅かだとか、苦手科目の状況などにも依ります。
理系なのに英語しかできない状態での英語の質問、なんて事でも話が大きく変わったりします。
    • good
    • 0

英文法書に出てくる単語はさこまで難しくないでしょうから、どっち先でも良いんじゃないでしょうか?


シス単覚えるのに文法は殆どいらないでしょうし

英語に自信があるなら英文解釈教室、すこしでも不安があるのならビジュアル英文解釈
伊藤先生が亡くなられて、もう20年以上経つため、例文が古臭かったりしますが、問題ないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!