電子書籍の厳選無料作品が豊富!

雪と縁のない地域の人間なのですが、北海道の空港は多少の雪でも飛ぶのに関東の空港は少量の雪でも飛ばなくなってしまうのは何故なのでしょうか?

空港の作りがちがうのでしょうか。

よろしくお願いします。

雪国事情をよくわかっていないので、雪降ったら北海道の空港でも飛ばないというのであれば失礼しました。

A 回答 (7件)

雪が降ると。


・滑走路・誘導路に雪が積もります。
・飛行機に雪が付着します。
この対策に、
・除雪車 道路の雪をはねる車と同じような物
・デアイシングカー(除雪車) 融雪剤を飛行機に放水する車
などがあります。

雪国の空港は、「対策車」がたくさんあります。
雪国でない空港は、それほどありません。
したがって、雪国の空港は、対策が出来ている。ということ。

また、空港は、他の公共機関と同じなので、
関東で言う「雪が降ると電車やバスが止まる」のに、空港だけ動いていても
「意味が無い」ということです。
せすから、空港もそれなりの設備しか準備しません。
空港だけ動いていたら、空港に来れる人がいない(乗る人がいない)
空港から移動できない(到着客で溢れかえる)になってしまいますか。
    • good
    • 0

雪で、職員自体の動きが鈍くなります。

    • good
    • 0

空港の作りに大差はないが、「除雪対策」は雲泥の差があるよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2019/02/11 12:21

ほとんどの地方空港では1日数便ですからその合間に除雪する時間が十分にあります。


羽田や成田は1時間に十数便ですから除雪する時間がありません、そのため一部の便を欠航して除雪する時間を作っています。
北海道でも設備も機材も充実しているはずの新千歳などは少し大雪になると欠航が出ます。

欠航しても発着便数は地方空港に比べれば遙かに多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2019/02/11 12:21

まず雪が降るとなぜ飛べなくなるか、ですが



・滑走路に雪が積もり、スリップして離陸も着陸もできなくなるから
・駐機している飛行機の翼に雪が降り積もると、揚力が無くなるから
・トーイングカーなどの使用に問題がでるから
などです。

北海道の空港には「常に雪が降る」前提で、滑走路の除雪をするスタッフも機材もそろっています。
青森空港の除雪隊「ホワイトインパルス」はちょっと有名です
動画 

普段雪の降らない羽田や成田、関空などはこれほどの規模の除雪車を用意することはできません。

また駐機している飛行機の翼などに雪が積もるとこれを溶かす必要があるのですが、水だと今度は凍ってしまうため「不凍液」を掛けて雪を溶かしさらに凍らないようにします。これらの設備も普段雪が降らない空港では準備していないのです。
もし羽田や成田で準備をしてあっても、あれほどの飛行機の数全部の雪を解かすにはスタッフが足りないわけです。

これらのことがあって「雪で危険が増えるなら欠航」になるわけです。また雪国でも「除雪が間に合わないレベルの吹雪」などなら欠航になったり、除雪のために一時滑走路閉鎖などもあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。
ホワイトインパルスの動画見応えがありました!

お礼日時:2019/02/11 12:21

> 空港の作りがちがうのでしょうか。


その通り、雪対策が違います。

北海道や東北の冬は、雪が降っても列車が走っています。
しかし、以南では、少しでも雪が積もればダイヤが大幅に乱れます。
何の違いなのか、なんで以南では雪対策をしないのか、考えてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2019/02/11 12:20

所有している除雪関係の機材の種類と量が全く異なります。


それらの機材を使用する人材の経験度と人数も。
北海道の空港でも所有している機材と手配できる人材を使っての離着陸の間を利用しての除雪では追い付かない降雪が有った場合は滑走路を閉鎖しての除雪となります。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2019/02/11 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!