
A 回答 (48件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.28
- 回答日時:
実際そのとおりだと思うし、そう言われる程度のことしか旧民主党の人達がやってなかっただけでしょう。
この発言に対して感情でしか反論できていないんだから。でもこの件に色をなして反論すればするほど、我が党は旧民主党とは別の党だなんて恥ずかしいことは言えなくなっちゃうし、旧民主党の人だったんですねってわかりやすくなるのはメリットかも。
まあしかし、なんでこう日本の野党って程度の低いのばっかなんでしょうね…。これじゃあいくら自民党一強じゃまずいと思っても、代わりに投票できる先がない。
ご回答有難うございます。
与野党で良い法案を作成して欲しいと思っても無理ですよね。
自民にお灸を…と、思っても
自民の反対票を投票する政党って
なかなか無いですよね。
No.27
- 回答日時:
揚げ足とられたりするんだから、そんなこと言わなきゃ良かったのに。
悪夢のようだったって・・・そんなの感じ方の違い、とも言われちゃうでしょ。
具体的に何が?どのように?どのくらいの実害に繋がった?かを言えば良いだけ。
「いくらなんでも悪夢のようだった、なんて言い方はひどい!幼稚だ!」って叫ばれて、それが未だ影響しちゃう国民なんですよ。ネットで全記録見れない層とかは特に。
若者だってそうですよ。世論の雰囲気(のようなもの)に飲まれてしまって自民党に疑問を持ち始めたりもします。
「政治が理解できない馬鹿は放っておけ」って切り捨てても仕方ないでしょ。投票で負けたら終わってしまうんですから。
そんなに自民党支持者多いと思う?結構ギリギリのところですよ?
自民支持者が支持政党なしにかわっちゃったこともあるのに。
麻生さんといい、揚げ足とられることも多いなら余計な一言は言わないようにした方がいいですよ。
余計な一言言いたいんだったら、もっと確実な支持層数を獲得してからにしたらどうですか。
と思います。
ご回答有難うございます。
自民党大会でのご発言のようですが、
必ず表に出ますよね。
民主党より自民党になってからの
民主党の支持率を見れば 国民の思いが出ていると思います。
ただ、世論はマスコミに誘導される事が多いのも事実ですよね。
No.24
- 回答日時:
安倍がリーマンショック、東北大震災時に総理であったならどうなっていたのか?
推して知るべしだ。
その程度の人物である事を自覚すべし。
運だけでここまできている自分を見失っている。
アメリカ経済の裏付けがあってはじめて日本の経済がある事の認識があれば今の奢りとあの言葉は出てこない。
やっぱり◯◯丸出し。
自民党は支持するが安倍は支持できない。
No.23
- 回答日時:
うちの会社の業績もひどかったし、「簡単にできるよ」って言うから期待した高速道路の無償化もガソリン税の見直しも結局なかったし、原発事故対応はデタラメだったし…。
個人的には悪夢でしたね。ただまあ現職の首相が口にしていいものかどうかって気はしましたけれど。余談だけれど、岡田さん(今は何党なのかわからなくなっちゃった)が悪夢発言についての質問のなかで「全否定のレッテル貼りをするな!」って猛ってたけれど、首相が「アベ政治を許さないって全否定のプラカードを掲げていたのはどいつだ」って返したのは嗤いました。
どっちもこんなレベルかよ、って悲しいですけどね。
ご回答有難うございます。
まだ、自民党の時に
ガソリン値下げ隊って旗を振っていましたが、結局 下がりませんでしたね。
マニフェストに無かった消費税をいきなり出したり(菅元総理の時)、原発を含めた震災の対処は最悪で 国民にとって 確かに悪夢でしたよね。
無所属でしたが、
岡田さん、どちらかの民主に入ったそうですよ。立憲か国民。(すみません忘れました)
鳩山由紀夫元総理や菅直人元総理と比べると
岡田さんの方が ずっとマシだと思っていましたが、
あの質問は多少失望したかな。
安倍総理もすぐにカッとするから…。
50歩100歩でしょうかね。
No.19
- 回答日時:
枝野は原発から2キロ以内は直ちに健康に影響ないが避難しろ、5キロ以内は避難、8キロ以内は避難、10キロ以内は被ばくの危険があるから早く避難しろと言ったやつです
海に流されて冷たい海で救助を待っている人を見捨てて避難した。
海に流されて助かった人が天地も避けるような爆発音を聞いてこの世の終わりと思ったと語っているのに、枝野は爆発的事象と発言し、爆発した原発にヘリでバケツ2杯の水をまき一定の効果があったと言い繕ったやつです。
原発を見学に行きベントを遅らせた菅直人といいこいつ等の政権を悪夢、地獄と言わずになんというのか。
胡錦涛と対談するのに官僚の書いた紙を見ながら
ご回答有難うございます。
避難に関して 色々と問題があったようですよね。
大震災の対処、ものすごく悪かったですよね。
自民が見兼ねて 与野党で協力して
対処しないか
と、持ちかけても無視してましたよね。
特に2人の総理は酷かった。
1人は大馬鹿 もう1人は悪いヤツ…
と、よく言われていましたよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
立憲民主党について
-
なぜ庶民は自民党を支持してい...
-
社民党と北朝鮮
-
全労済と党
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
去る総選挙について
-
自民党の移民1000万人計画知っ...
-
現職の首相が選挙で落選したら...
-
前首相と元首相の違いについて
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ自民党は震災の時民主党の...
-
民主党政権の可能性
-
今回の参院選に丸山弁護士が自...
-
日本の官僚はいつ頃から駄目に...
-
谷垣へ入閣要請はガセネタ
-
民主党で、日本は滅びませんか?
-
自民党の若手サラブレッドを5人...
-
1960~72年 自民党が安定した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
自民党の代わりになる政党はど...
-
全労済と党
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
立憲民主党について
-
下地幹郎氏
-
問責可決されてこの後どうなる...
-
1994年の「自社さ連立政権」は...
-
どうして自民党って気持ち悪い...
-
政治についての質問です。 最終...
-
国会議員選挙では、 よく、道路...
-
小泉進次郎って何故落選しない...
-
現職の首相が選挙で落選したら...
-
国会での質問時間について
-
新首相は何をなさねばならない...
-
自民党のネット自作自演がバレ...
おすすめ情報