【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

自分は16歳でバイクの免許を取ろうとしたところ
親から危ないから最初ら原付にしなさいと言われましたが
あまりにもダサくて色々調べていたらアプリリアの50ccバイクがかっこよかったので
これならば 原付の免許で乗れるのでこれにしたいと思っています。
ですが 自分の住んでいる県にはアプリリアの正規店がないので
頼もうにも頼めない状態なのですが
バイクの郵送などって可能でしょうか?

A 回答 (8件)

私には、大学生になる息子がいますが、18になったときに4輪免許を取らせ、いきなり大型2輪を取らせました。

自分が所有する250を貸しています。大型は実技が多くあり、急制動で握りコケを経験しているので2輪車の怖さを分かっおり、また実技が身についていると思います。また、一緒にホンダのレインボーモータースクールに通って、自分が安全に走れるよう技能向上に努めてります。
自分は大型を20年乗っており原付の立場を理解していますが、60~80kmで流れているところで30kmで走られると邪魔です。避けるために隣の車線にはみ出すか、減速しなくてはなりません。これでは自分が危険ですので、申し訳ないを思いつつ避けないでガバッと抜いていきます。速度差にして10km/秒から15m/秒でしょうか車間は1mくらい。10km/秒以上の速度差があって路面に叩きつけられたら死ぬかもしれません。
近所に国号1号線があるのですが一部区間が原付の走行が可能となっていますが、80~100kmで流れているところでバンバン抜かれて風圧でしょうか?ヨロヨロなって非常に危険極まりないです。
以前、大型4輪に見落とされた原付が追突されてペンシャンコになっている現場を見ました。原付は本当にペシャンコで大型の左前輪に巻き込まれれたようで血まみれの靴が路上に散乱してました。
原付自身は速度が出ないので単体では物理的に運動エネルギーが小さいので安全なのかもしれません。しかし、周りの車両との速度差の故、外部から運動エネルギーがチャージされる頻度が増し危険度も増します。一方、流れに乗れば、本体の運動エネルギーは大きくなりますが、チャージされないので危険度は下がります。

貴殿のご両親も、「原付邪魔だなー」と思って4輪を走らせてるんじゃないの?
また別の考え方で、スピードの衝動に駆られて貴殿がスピードを出すことに、ご両親が懸念を持っているのであれば、これをセーブする貴殿の力量が試せれているのかもね。
    • good
    • 1

単にバイクに乗りたいというだけであれば、原付も二輪免許もお勧めできませんし、バイクの購入自体もお勧めできません。



ご両親も考えが甘いようです。
原付とそれ以上のバイクでは、危険度は考え方にもよりますが、原付の方が危険です。
二輪免許であれば、それ相応の教習や難しい試験を受けることとなります。
しかし、原付免許は、それほど難しくない学科試験のみで、実技は講習でしかありませんからね。
それでいて、一般道に出るのですから危険な乗り物でしょう。
特にしっかりと交通法規を守るとなれば、周りが50kmなどで走行している道路を極端に遅い30km程度で走るわけですから、あおられる可能性もありますし、幅寄せもあり得ます。さらにバイク自体も小さいため、風や風圧の影響もうけますし、巻き込まれたら大変なことになるでしょうね。

また、しっかりと教習などで実技などを学んだ二輪免許ライダーとそうではない原付ライダーでは、当然事故を起こす可能性は原付ライダーでしょう。
当然人をはねて殺したり、思い後遺障害を負わせる可能性もあります。
原付で自賠責保険は加入していても任意保険まで加入していないことが多いものです。
加入していても、死亡事故などを起こせば、保険で賄いきれない恐れもあります。
賠償義務であり借金ではないので、自己破産しても免れません。
もしも事故を起こせば一家離散もあり得ます。

私も若かりし頃はそこまで考えることができずに17で原付、18で普通免許を取得したものです。
それでも分相応に中古の原付を丁寧に運転したものです。普通免許取得の段階で、さらに学ぶことで原付も怖いものという認識で注意しながら運転したものです。

任意保険はバイクですと高額になりがちです。
せめて任意保険にしっかりと加入して空をお勧めします。
アプリリアですと、おそらく早いバイクでしょう。
国内基準で作られていませんよね。
スピードを車と同じように出したいのであれば、せめて普通二輪の小型限定程度は取得し、それ相応の車両をお勧めします。

正規点でなくても、提携しているところと契約のあるバイク屋さんであれば、取扱い可能なこともありませんかね。
そういうところもないようであれば、整備や点検も難しいので、そのようなバイクはお勧めできませんよ。

私は一応高校に通学しながら、夜間は専門学校での講習を週に4回受講していました。専門学校への通学時間などを考えて原付が必要でしたので、それで親に認めてもらいました。
それがなければ、私の親は原付を含めバイクが危険という認識でいたので認めなかったことでしょう。
ただ、社会人になってから私は大型二輪免許を取得し、大型バイクを購入しました。反対されるのがわかっていたので、黙って免許を取得し、バイクも購入しました。
バイク購入後に親に伝えたら、心配は大いにされましたが、反対はされませんでしたね。
しっかりと任意保険に加入し、自分で責任をとれる環境を整えたうえで話をしましたからね。

お気持ちはわかりませが、どんなバイクも車も危険な乗り物なのです。
覚悟や準備がある程度一人でできるまでは、注意が必要でしょう。
    • good
    • 2

…悪いこと言わんから小型二輪以上を取れ。



 原付はペーパーテストだけで取れちゃう(一応講習はあるが出来るようにならなくても免許はもらえる)から、実は危険。時間も金もかかるが実技試験のある運転免許を取る方が絶対に良い。実技の練習を公道でする方がよっぽど危ない…と説明しよう。

>ですが 自分の住んでいる県にはアプリリアの正規店がないので
>頼もうにも頼めない状態なのですが
>バイクの郵送などって可能でしょうか?

 バイクはメンテナンスが必要だし故障もするのだがその時どうする?そういうのを自分で解決できるか、任せられる人(店)があるか、「金ならいくらでも出せる!」場合はまあ何とでもなる。「外車はよく分かんないんですよねぇ」って言いながら整備するような店に平気で頼める度胸があるんなら、止めないけど。

 バイクや車はカッコだけで買っちゃいけません。最低でも自分の命が乗るからね。

 回答者個人的には2段階右折とか分かんないんで、50ccは乗れないです。(ルールは知ってるよもちろん。してもしなくても良い交差点はないから実際に運転しながら的確に判断できるか自信がないだけ。)
    • good
    • 0

原付一種ほど危険な乗り物は無い

    • good
    • 1

原付は、路肩走行しなければいけないし、30キロ走行ですから


すぐに白バイに目をつけられやすくて
切符きられやすいです。
あなたが絶対に30キロ以上は出さんぞと思っても、30キロってほぼ自転車のスピードとあんまり変わらないですからね
場合によっては自転車に抜かれたりする事もある。
かと言ってスピード出せばすぐに警察に捕まる。
動画では、後ろからトラックに追突されて、こけてタイヤで引かれてぺしゃんこになるグロ動画もあるね
原付は結構あぶないので、せめて小型の125ccでもとれば
車と同じスピードで走れるのでこっちのほうが安全だと思うよ。
この辺、親に説得してみて。
バイクは私も若いころ乗ってた経験があるのですが、事故して生死をさまよった経験もあります。
車体が小さいので、車目線から見落とされやすく
交差点の事故が多いです。
私が事故した時は交差点でした。
相手右折、私直進。
バイクの存在に気が付かなかったとおばさん運転手に言われた。
意識不明で救急車に運ばれました。
車だったらまずこんな事にはなりませんからね。
バイク乗る人は相当安全運転こごろがけないと命を簡単に落とす乗り物だと実感します。

質問のバイクの郵送は可能ですけど
郵送費が結構高いですよ。
何万円か、かかるんじゃないかと。
    • good
    • 1

親は漠然とバイクはあぶないと思っているのかな。


私も昔は
バイク=危ない=転ぶと死ぬ
ってイメージで反対してました。


でも今では、私は原付の方が転びやすいし、二段階右折とか、車の流れにのれないスピードだし、原付が1番危ない気がすると思ってます(笑)


娘がAT普通免許を持っていて、初めは原付のってました。
いつの間にかバイクに目覚め、今では大型バイクに乗ってます。
身長が156センチしかないため、危ない!両足つかないじゃん!って思ってましたが、娘が言うには、
「いや、走り出すと安定する。むしろ原付の方がタイヤ細くて怖くて今さら乗れない。安定しない。すぐに警察に捕まるし、原付でプロテクターとかフルヘルメットとかバイク用のエアバッグとかフル装備は変じゃん。」って(^^;

で、とりあえず普通免許あるから、私と息子も原付デビューしたのですが、乗ってみて思った!
まぁ~段差とか怖い(笑)
車にも邪魔にされ、横から抜かされまぁ~怖い(笑)

大型や中型で後ろに乗っけて貰いましたが、車の流れに乗って走れるので、横から猛スピードで車やトラックに抜かされることなく、安心感はありましたよ。

原付は手頃ってだけで危ないのには変わりないと思いましたよ。

今は息子に、せめて原付二種にして、流れに乗って走れば?って言ってます。

ちなみに、安全運転出来るかどうかは乗り手の技量、心構えですよ。

バイクの輸送はお金かかりますが出来ますよ。
    • good
    • 2

金さえ出せば可能

    • good
    • 0

原付でも自動二輪でも危険性は同じ・・



なので 其処を もう一度 親と話し合えば?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報