dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の庭には画像のような雑草が生えています。名前を調べても分かりませんでしたが、ものすごく根が深く、取るのに力が入るため、現在放置して
います。

人工芝を敷きたいなと思っていて、まずはこの超根が深い雑草を取って、防草シートを敷き、人工芝を敷くことになるかと思うのですが、この雑草を抜く自信がありません。。

この雑草は背が高くなく、地面にへばりついているので、防草シートなしで人工芝を敷くのもアリなんじゃないか?と思ってきました。

1平米の人工芝を買ってきて敷いてみたのですが、ボコボコもしないし、思ったよりいい感じです。

なにか懸念されることってありますか?

「防草シートなしで人工芝を敷くことについて」の質問画像

A 回答 (2件)

防草の要は日光の遮断にあるので


遮光性のあるものなら何でもOKです。
我が家は人工芝のみ敷いてますが
人工芝の水抜き穴から生えてくる程度で
一応防草に効果があります。
    • good
    • 0

防草シートを敷かないなら、除草剤を使ったら如何ですか?


人工芝の隙間から草がボウボウに生えて来たらそれこそ手に負えないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!