アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はよく職場で『責任感が強い』と言われます。私の中で責任感の強い人は、キャリアウーマン的な人のイメージですが、仕事での私は『やる事やってくれたら、あとは適当で良いよ〜』ってタイプです。私語しないで!と言われても『やることやってたら良いんじゃないの?』と言ってしまいますし、後輩が失敗しても『一つ勉強になったと思ってれば良いじゃん、でも次はないよ〜(笑)』くらいで、責任感なんてものは全く無いと思ってます。もちろんやれと言われた事はしますが、これは明日で良いや。と思うとしませんし、今日時間ないし明日の人にやってもらおっか。なんてこともしょっちゅうです。それなのに同僚や先輩からは責任感が強いと言われるのは、色眼鏡で私を見てるのか、私が良いところを見せるのが上手いのか。。みなさんどう思いますか?

A 回答 (7件)

責任感が強いというのは、アウトプットに責任を持つ人のことです。


「やる事やってくれたら」はまさにそれです。
後輩の失敗についても、それをカバー出来るから言えるってことですよね?
であれば、特にずれた話ではないと思いますよ。
    • good
    • 1

単に、よいしょされてるだけです。


責任感が強いと言っとけば、
いざと言うときに助けてくれる
嫌な仕事もしてくれる、
非常に便利な人(これが本音に一番近い)、
と言うことです。
    • good
    • 0

自分の仕事を周りに迷惑かけずにこなしているなら、責任感あると言われるんじゃないですか?



人任せで、失敗しても人に責任押し付けて、時間をかけるだけかけて 少ない仕事で 沢山やったように見せる人とか、いますから。そういうサボってるやつからみたら、ちゃんとやってるだけで 「真面目」とか「責任感ある」と思えるんじゃないですか。
責任感はあって当たり前です。
あなたをうまく転がそうとしているんでしょう。
    • good
    • 0

「責任感が強い」は、大抵自分に厳しく、他人(社会)の都合を優先させることを意味すると思います。

自分に都合のいいことだけ完璧でも「責任感が強い」とはみなされないからです。

あなたは自分で自覚出来ないほど、ごく自然に無理無くそれが出来ているということで、「責任感が強い」とみなされているのでしょう。
「明日でいいや」とか「人に押し付けてしまおう」といった判断も、おそらくとても上手く選択出来ていて、判断ミスが無いのでしょう。また、周囲をちゃんと見ていて、「行き届かなかった(選択すらしなかった)」といったことも無いのが、「責任を果たしている」ということになるのでしょう。

実際、バリバリ仕事こなしている人でも、(忙しさからかもしれませんが、)こういったことが全然出来ていない人は結構多いです。
    • good
    • 0

キャリアウーマンって命令ばかりして、手柄独り占めして、問題あると責任転嫁ってイメージがあるのですが。


それに責任感はイメージではなく実績の問題で、おまけに主観ではなく客観の問題です。
周囲がどれだけ無責任なのかにもよりますし。
本音か担いでいるのかは分かりませんが。
あまりにかけ離れているのなら担がれているだけです。
    • good
    • 0

イメージじゃないですかね。



自信たっぷりで歯切れが良い。

そういう人は責任感があるかのように
見られます。
    • good
    • 0

単なるお世辞と受け取りましょう。


同僚、先輩、上司、部下、他人の心の中まではわかりません。
が、自分が受けた仕事を期限内に、遺漏無く仕上げれば、マイナスの評価はられないでしょう。
概して、キャリアーは不要な摩擦を避けるため、寡黙なものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!