
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
会計ソフトは事業所得を扱います。
事業所得と給与所得は別物ですから、給与所得は原則として会計ソフトに入力しません。
しかし、例外があります。
給与10万円が事業用の普通預金口座に振り込まれたとき、「振替伝票」の画面で次のように仕訳します。
〔借方〕普通預金100,000/〔貸方〕元入金100,000
《注》「元入金」は「事業主借」でもよい。
こうすれば、給与は自動的に預金出納帳に反映されます。
なお、給与10万円が生活用の普通預金口座に振り込まれたときは、仕訳をしません。だから、預金出納帳にも反映されません。
No.2
- 回答日時:
>現金出納帳に記入するのか…
現金でもらったのなら
【現金 100円/事業主借 100円】
>預金出納帳に記入するのか…
振込なら
【普通預金 100円/事業主借 100円】
バイトは事業とは関係ないので「事業主借」なんです。
個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人における「事業主」とは?
-
「個人事業」定期預金解約時に...
-
自動車保険の解約返戻金の仕訳...
-
個人事業主の事業仕訳について
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
帳端の伝票について
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
去年の在庫の売上時の仕訳について
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
期首残高の修正の仕方を教えて...
-
通年雇用助成金を受けたときの仕訳
-
会計処理を教えて下さい! 当社...
-
こんな場合の仕訳の仕方
-
過去の期首残高(預り金)の訂...
-
試食品の仕訳について
-
昨期以前の帳簿に誤りがあった...
-
JDL出納帳 クレジットカード ...
-
複式簿記 ヤフオクで購入 落札...
-
通販利用時の仕訳のタイミング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人における「事業主」とは?
-
自動車保険の解約返戻金の仕訳...
-
身内からの開業祝いの経理処理...
-
個人事業主が株で資産運用する...
-
還付された国保料の仕訳について
-
「個人事業」定期預金解約時に...
-
青色申告専従者の妻が支払った...
-
青色申告 家賃等について
-
精神障害者に認定されたり精神...
-
赤字の個人事業主ですが、日々...
-
個人病院・健診報酬の科目はど...
-
デビッドカード不正利用の場合...
-
個人事業主の貯金の仕方
-
【確定申告】車譲渡の経理処理...
-
個人事業主の事業仕訳について
-
失業保険の科目、課税対象?
-
【預金出納帳】業務に関係のな...
-
旦那の事業の赤字を私の給料で...
-
事業用通帳に子の教育ローンの...
-
計上の仕方をおしえてください!
おすすめ情報