アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めての青色申告(簡易式簿記で65万控除)に挑戦する予定の者です。
経理については完全に初心者で、大変困っています。

預金出納帳に関しては、
(1)業務用(ギャラ振込み専用)
(2)業務/家事兼用(ほぼ全財産が入っている)
の2つについて作成しています。

基本的には通帳どおりに帳簿へ記入しているのですが、
業務に関係のない引き落とし(生命保険、クレジットカード払いの一部)、
振込み(子ども手当など)についても帳簿へ記入するべきでしょうか?

業務と関係ないことは分かっているのですが、
無視すると、帳簿は通帳の残高と違う額になってしまいますよね・・・・・・。

本当に初心者な質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

「事業主貸」という科目で記帳なさればよいと思います。



事業主貸は事業のお金を、事業主個人に渡した、という意味で、生活費ですとか、内容はなんであれ、業務外のものはすべてこの科目で処理して問題ないと思います。

↓このあたりが参考になる、かも?
http://www.levelup99.net/kojinjigyou/category4/e …
http://allabout.co.jp/gm/gc/296926/
http://www.h4.dion.ne.jp/~zero1341/g/14.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンク先、とっても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/11 13:49

>業務に関係のない引き落とし(生命保険、クレジットカード払いの…



すべて記帳しなければなりません。

・業務に関係ない入金
【普通預金 ○○円/子ども手当/事業主借 ○○円】

・業務に関係ない出金
【事業主貸 ○○円/生命保険料/普通預金 ○○円】

-------------------------------

ついでにいっておくと
・業務上の売上 (or売掛金) が家事用財布 (or家事用預金) に入金
【事業主貸 ○○円/家計へ/売上 (or売掛金) ○○円】

・業務上の仕入 (or経費) を家事用財布 (or家事用預金) から支払
【仕入 (or△△費) ○○円/家計より/事業主借 ○○円】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な記帳の方法を教えていただけて、大変助かりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/11 13:49

銀行の口座を業務用と家事の両方で使い、これを現金出納帳に落とし込むときの方法ですね。



他の方が書いていらっしゃるように、家事の引き落としは「事業主貸」(事業主へ貸した)という勘定科目を使います。

ところで、「現金出納帳」を2つ作っているということですが、現金に名前は書いてありませんから、本来は1つにすべきものです。これは、預金口座を家事用と業務用途で兼用しているためこういうことが生じています。

私は、業務用の銀行口座と家事用の銀行口座を分けています。業務用の銀行口座は業務用のみに使い、家事の引き落としは家事用口座のみにしています。
毎月1回、給与相当額を業務用口座から家事用口座に送金し、「事業主貸」として処理します。クレジットカードも、家事用に使うカードと業務用のカードとを分け、それぞれを家事用と業務用の口座から引き落とすようにしています。こうすることで、家事と業務を完全に分けることができるので、家事の内容を現金出納帳に記載する必要がなくなります。


今年の青色申告では通帳に記帳されているすべての内容を現金出納帳に記載しなければなりませんが、今は1月ですから、早急にもう一つ銀行口座を作り(別の銀行でないと作れないかもしれません)来年以降は家事を業務と完全に切り離しておくと帳簿作成が楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい説明で、初心者の私にもよく理解できました。
さっそく、帳簿付けに再挑戦したいと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/01/11 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!