
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リアを上げる場合、フロントタイヤの外側というか 前 ですね、左右セットが基本です。
また後側には何も置かず前輪がフリーで動けるようにしてください。
ガレージジャッキは円弧を描いて持ち上げます。
なので車体もしくはジャッキが移動しないとジャッキアップポイントからジャッキが外れます。
コンクリートの固くて平滑なところでしたらジャッキの車輪だけでも大丈夫でしょうけど
念のため車のタイヤの方も 引き寄せられる 様にしておいてください。

No.2
- 回答日時:
タイヤストッパーは安いので、左右の前後に設置が鉄則です。
尚、馬は車体が落下した時に倒れたり縮んだりする可能性があるので、ブロックや古タイヤを置くべきです。
馬は車体と接していることが必須ですので。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/16 23:49
ありがとうございます。古タイヤはタイヤ交換時などに馬をメインに保険で古タイヤのイメージがありますが、ブロックというのがイメージがわきません。パンタジャッキではなく、ガレージジャッキを使用します。ちなみにブロックは何処に置くのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミングベルト
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
自動車のエアフィルター 1〜2年...
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
車検は、最低限にしてますか?
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
タイヤの引きずり
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
車検チェーン店や、ガソリンス...
-
軽自動車 車検費用
-
車屋
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
【キャンピングカー専門店のカ...
-
車検費用
-
車検の整備不良について
-
互換品とされるオルタネータの...
-
バッテリー購入の際「性能」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
スズキ軽自動車のジャッキアッ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
駐車場に敷く木材
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
タイヤがぐらぐらとブレている...
-
屋根が下がって戸が開かない!...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
この前タイヤ交換の為、車をジ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
ジャッキアップの位置について。
-
ジャッキアップポイントとウマ...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
ジャッキアップ中に・・・・
おすすめ情報
リヤをあげる場合、フロントタイヤの前面左右か、フロントタイヤの右手ないし左の前後が良いか?
知りたいです。