dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタル一眼レフカメラ(canon kiss x7)で撮影した画像左下に黒いゴミがありました。
ファインダーを覗いた状態で、既に左下にゴミが見えます。
どこが原因と考えられますか?

A 回答 (11件中1~10件)

一眼レフのファインダー画像はレンズを通った映像を映しています。


ミレーラスカメラのようにセンサーがとらえた画像を映しているのではありません。
なので
・ファインダーと写った画像の両方にゴミが見えるのならレンズの汚れ。
・ファインダーでは見えずにゴミだけが写るのならセンサーの汚れ。
・ファインダーでは見えているのにゴミが写らなければファインダーの汚れ。
何かと面倒な仕組みのカメラです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:50

No5補足回答



やっぱり、レンズ後玉かな?
ただ、画像に写り込むぐらいだと、目視で分かる傷やゴミですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>目視で分かる傷やゴミですよ
・目視で確認できませんでした

お礼日時:2019/02/18 22:01

撮影した画像に黒いゴミが写っており、ファインダーを通して見ても同じ位置にゴミがあれば、レンズの後玉にそのゴミが付いている可能性があります。

レンズを外して慎重に清掃してください。

レンズの前玉にゴミやキズが付いていても、よほどデカいものでない限り写り込みませんが、レンズの後玉に付いたゴミやキズは小さくても致命的になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 22:00

レンズ ゴミ説が浮上していますが、余程大きなゴミでもない限り写りません。


特に、ファインダーは、レンズ開放状態の像を見ているので、鮮明には見えません。
影響があるなら、マウント側かレンズ内部に付着したゴミでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 22:00

レンズの後玉にゴミ付着の可能性がある。


前玉は小さなゴミが付いてもまずわからないが、後玉は撮像センサー・ファインダーに近いので写る・見えることがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:50

撮影して写るならレンズにゴミが付着している

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:49

ファインダーのゴミは画像には写りません。


センサー上のゴミは、小絞りになる程顕著になります。
依って、同じ場所にゴミがあるとは考え辛い。

もう少し、詳しく説明願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>同じ場所にゴミがあるとは考え辛い
・同じ場所にゴミが写ります…
・検索してみたら、回答いただいた(ような)内容だったので、疑問に思い質問してみました…

お礼日時:2019/02/18 08:49

一眼レフでしたね。

レンズに付着ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:46

センサーに付着。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:46

一眼レフならレンズにゴミ(黴かも?)がついている。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/18 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!