
torneトルネで録画した番組を見る際に音が出なくなりました。
今日テレビをLGのものからBRAVIA(KJ-43W730E)に変えてからです。
PS3の起動音は出ますし、DVDを再生する際も音は出ます。
ただし、トルネを起動してから全く音が出ません。
R2+上下でミュートかどうかも確認しましたがmaxになっています。
HDMIケーブルを使用しており、前のテレビと全く同じ接続方法です。
再起動したり、電源プラグやHDMIケーブルを抜いたりなどネットに良く記載されている方法は試してみたのですが音が出ません。
PS3とトルネ共にシステムも最新にアップデートしています。
私事ですが子供がアンパンマンを見たいと言って困っています。
皆さま助言をよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- デスクトップパソコン オーディオデバイスがインストールされていません widows11 7 2022/04/02 19:20
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイの映像遅延について。 4 2023/01/21 16:34
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEOUT端子とは??
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
PCスピーカーから常にピー音が...
-
torneトルネで録画した番組を見...
-
2.1chスピーカーシステム
-
電源コードってガムテープで固...
-
LANケーブル(cat5e)と電源ケー...
-
スピーカーの音量を抵抗を入れ...
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
トランジスタの代替品の選択方...
-
アンプで使われている回路を教...
-
マイクの遠近について
-
ブリッジ整流後の出力電圧を知...
-
パソコンの電源ケーブルは、付...
-
プラグインパワー方式の録音マ...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
YOGA Tab 3 10の音声通話について
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
真空管ステレオのボリュームの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEOUT端子とは??
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
PCスピーカーから常にピー音が...
-
torneトルネで録画した番組を見...
-
液晶テレビの音を古いスピーカ...
-
AVアンプとテレビの接続方法に...
-
2.1chスピーカーシステム
-
アクティブスピーカーの音割れ...
-
一つのスピーカーから二つの音源
-
レーザーディスクをDVDレコ...
-
自宅でギター練習用に アンプシ...
-
レコード⇒PC⇒CD書き込み
-
入出力の機器について
-
PAのアンプとスピーカー
-
AVアンプとPCの接続
-
レーザーディスクと相性のいい...
-
MDウォークマンを大きなスピー...
-
DVDプレーヤーに接続するとテレ...
-
自作のセレクターについて
おすすめ情報