
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お早うござます。
先ず、再度スピーカーの接続を全部外して、始めから確認しながら接続し直してください。
恐らく入力と出力のジャックの接続が違っている!
正常ならば、次に
2.1CHSPシステムがTVイヤホンジャックからの接続がなくてもブ~ブ~大きな音が
出ているようならシステムの故障です。
この段階で切り分けが出来ます。次に、
TVイヤホンジャックに挿していますプラグを抜いて指で触った時だけ、正常ならば
小さくブ~ン音が出ます。
抜いたプラグをアイポットとかウォークマンに挿してプレー
した時には立派に2.1サウンドになるはずです。
ならなければ、最初に戻る。
無事に出たら、後はTVイヤホン部に音が出て来ていない!
TVの説明書を再度確認してください。
No.2
- 回答日時:
質問内容だけでは、最初の方と同じ回答内容になります。
もう少し、情報がほしいところです。
TVのメーカー名、型番が分かれば、お答え、しやすいと思います。
又、A30Gの製品が検索しても出てきません。
この入出力の詳細も現物をお持ちですのでお知らせいただくと
お答えしやすいと思います。
フォーンとフォンは意味合いが違います、この件でも回答者が
勘違いしやすいと思います。
少なくとも、TVには音声出力端子がついていると思います。
通常これからRCAケーブルでアンプに繋ぐことが多いです。
ヘッドフォン端子からとる場合はTVの設定をヘッドフォンから
オーディオ出力に変更しなければならないものもあります。
もう一度確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
LINEOUT端子とは??
-
MDウォークマンを大きなスピー...
-
アクティブスピーカーの音割れ...
-
LUXKIT A3500の真空管 6AQ...
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
LANケーブル(cat5e)と電源ケー...
-
電源コードってガムテープで固...
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
コンサートホールでの使用電源...
-
ブリッジ整流後の出力電圧を知...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
抵抗入りオーディオコード(ラ...
-
スピーカーに直流電流を流すと
-
選挙演説の際にマイクをたくさ...
-
パソコンの電源ケーブルは、付...
-
ラジカセのスピーカーからノイ...
-
直流安定化電源 電流が流れない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEOUT端子とは??
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
どうしたら音が大きく出来ますか?
-
PCスピーカーから常にピー音が...
-
AVアンプとテレビの接続方法に...
-
torneトルネで録画した番組を見...
-
MDウォークマンを大きなスピー...
-
アクティブスピーカーの音割れ...
-
2.1chスピーカーシステム
-
ヘッドフォンアンプ教えてください
-
PCとAVアンプ(DENON AVC-1570)...
-
PS4の光デジタル出力について
-
液晶テレビの音を古いスピーカ...
-
一つのスピーカーから二つの音源
-
レーザーディスクをDVDレコ...
-
PAのアンプとスピーカー
-
レーザーディスクと相性のいい...
-
どのケーブルを買ったらよいの...
-
スピーカー出力を3.5mmジャ...
おすすめ情報