映画のエンドロール観る派?観ない派?

パソコンが壊れて破棄するためハードディスクを取り出しましたデータを物理的に壊そうと思いっているのですが取り出したハードディスク内のソフトは新規のパソコン本体に再利用できますか?
パソコン2台まで使えるソフトが入っていたので使えるならハードディスクは壊さずとっておいてパソコン本体は破棄しようかと思います
パソコン詳しくないので教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • 取り出したハードディスク 新規のパソコンはまだ買っていません

    「パソコンが壊れて破棄するためハードディス」の補足画像1
      補足日時:2019/02/22 12:05
  • 破棄しました回答有難うございました

      補足日時:2019/02/22 12:53

A 回答 (6件)

OEM版などのプリインストールのソフトは、搭載されたPC以外では利用出来ません。


あなたが、別と購入なりしたソフトを入れているなら、あなたしか使わないPCなら、最大2台までインストール出来るものも存在します。
ウイルス対策ソフトはダメですけどね。

別と購入したソフトなら、CD-ROMなりもどこかにあるので、それを利用してインストールした方がよいですね。
レジストリーをいらうために、コピペだけでは動作しないものも多いですから。

MS Officeなどを使いたいと思っても、プリインストールのものですから、そのPC以外には利用出来ません。

よって、HDDからは、データをデータを取り出すか、HDDを利用するかの使い道しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答有難うございますソフトは別に購入しました一つはハードディスクを破棄しましたのでパソコン購入した際再度インストールしたいと思います

お礼日時:2019/02/22 18:38

ハードディスク自体に問題が無ければ、OSやソフト本体以外のDATAは他のPCでも内容は見られるし、使用も出来るはず。


勿論、フォーマットして空の状態にして使っても良い。
次に使用するPCがデスクトップでそのPCに、内蔵出来るのなら、マザーボードの端子に対応したケーブルでつなぎ増設。
ノートPC等、内蔵出来るスペースが無いなら、それなりの接続機器で繋ぎ、外付けで増設すれば良いし、使用も出来る。

パソコン2台まで使えるソフトと言うのは、殆どのソフトは、同じ使用者でも、PC1台毎にソフトを買う必要が有る。
しかし、そのソフトは、現在使用しているPCの他に、自分自身が使用し、他の者が使用しない、もう1台のPCでも使えるという事。
例えば、家ではデスクトップ、外出先ではノートの2台を使用していても、その同じソフトが使え、DATAも、家のPCで作ったDATAを、他で使用しているPCでも、(逆でも)変換無く、同じソフトでDATAの共有が出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく有難うございます

お礼日時:2019/02/22 12:53

#3です。


そんなもの開けなくたって落とせばそれで、内部はクラッシュを起こします。
それだけで十分。外見はまともでも機能しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラッシュ完了しました

お礼日時:2019/02/22 12:49

ソフトは勿論無理ですが、HDDなんて消耗品です。


データー保存しておいて読めなくなったら元も子もありません。
さっぱり捨てる。
2m位の高さから落とせばそれで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消耗品なんですね有難うございますネジ解体が難しくて今困難してました落とそうとおもいます

お礼日時:2019/02/22 12:44

ハードディスクを見る限り相当に古いHDDと思われます


今どきのパソコンに繋ぐのはひと手間かかりますし速度も遅いので
その手間賃と部品代を考えたら新しいのを買ったほうが安いくらいだと思います。

この当時のソフトが今も使えるとは限りませんし使い回せるソフトがなんなのかわからないのでそこはソフトの名前を記載したほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

破棄し買い直そうとおもいますソフトも使い回せないようですね回答有難うございます

お礼日時:2019/02/22 12:38

既にインストールされているソフトを移動してもまともに動きません


別途PCに新規インストールしてください
再インストール時の為にディスク・ファイル・プロダクトキーがある前提ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど有難うございます

お礼日時:2019/02/22 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報