メモのコツを教えてください!

じつは、弟が、母親の年金を使い込んでいました、これって罪になるのでしょうか、また、お金は返済させることはできるのでしょうか、180万円ぐらいを、年金月にその都度引き出し、使っていました、その内の約40パーセントの70万円ぐらいは母親のために使ったと言っています、どうか、教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 母親に頼まれた物を買ったり、食べ物を買ったりだと思います。具体的にはわかりかねます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/25 19:16

A 回答 (6件)

弟が、母親の年金を使い込んでいました、


これって罪になるのでしょうか、
 ↑
母親に無断で、ということですね。

態様によって、窃盗、あるいは横領が成立しますが、
他の方が回答しているように、親族間なので
犯罪にはなりますが、刑が免除されます。
だから警察もそんな事件では動きません。

また、勝手にカードなどを持ち出して、銀行から
おろしたという場合には、銀行に対する詐欺や窃盗
が成立する場合もあり得ます。




また、お金は返済させることはできるのでしょうか、
 ↑
勿論ですが、その請求権を有するのはお母さんです。



180万円ぐらいを、年金月にその都度引き出し、使っていました、
その内の約40パーセントの70万円ぐらいは母親のために使ったと言っています、
  ↑
母親のために使った、といいますが、具体的には
どのように使ったのですか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

親族相盗例により刑罰は免除となります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/25 19:11

近親者間の窃盗犯罪は処罰を免れる


「親族相盗例」犯罪として成立しない訳ではなく、処罰をしないというものがある

同居している弟が母親と生活する上で必要な、モノを購入したのなら使い込みとは言い切れない

母親が、小遣いとして渡したと言ってしまえば、自分の為に使った部分も使い込みとは言えない

母親が認知機能障害などで正常な判断が出来ない場合はまた別

この様なケースだと警察は介入したがらないね
姉弟同士でよく話し合って、穏やかに納めてもらう方がいいと思うけど
100万そこそこの金でしょ

ホントはお母さんがしっかりすべきなんだけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、その通りだと思います、よく話し合いたいと思います。

お礼日時:2019/02/25 19:11

母親の承諾なしに使い込んでいたという事であれば


返還は可能です。
ですが、あなたではなく
親が請求する必要がある。
もし、親が判断能力が無いなど問題がある時は
成年後見の申立てをして、財産を管理した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、よくわかりました。

お礼日時:2019/02/25 19:08

窃盗とか横領とか罪にはなります。


けど親族なんちゃらって規定があって刑は免除されます。
返済も言うだけ言うてみるだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、言ってみたいと思います。

お礼日時:2019/02/24 18:55

弟が母の面倒を見ているなら、使い込みと言えるかどうか。

あなたの母の世話料を払っていれば意見も言えそうですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/24 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報