dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。今16週で妊娠5ヶ月に入ったばかりです。この頃時々ですがお腹が張っているというか、内側に空気が入っているような感じというか、とにかく何か違和感を感じています。痛みは全くなくてお腹を触ってみても固くはなっていません。仕事をしているせいか夕方頃その様な感じになることが多いです。
次の検診まで1ヶ月近くあるのですが、診察を受けた方が良いのでしょうか?張るということがまだ良くわからなくて不安です。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

妊娠おめでとうございます。


ようやく安定期にさしかかって、ホッとされていることでしょう。
張る感じということですが、ちょっと説明がしにくいですね。
人によっても感じ方が違うでしょうから。
私の場合、おなかが堅くなっていました。まさしく、張るという感じでしたね。
空気が入っているような感じとは少し違っていたかな?
でも、違和感を感じるのなら受診された方が質問者さん自身安心されるのでは?
いくらここで、いろんな人が回答されても不安はなかなか拭えないはずです。
安心するためにも、受診してみることをお勧めしますよ。
元気な赤ちゃんのために頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日病院に行ってきました。診察して頂いた所、特に早産の兆候はないとのことでした。皆さんのアドバイスどうり病院に行って来て良かったと思っています。
気持ち的に楽になり仕事も休みのせいかお腹の張りも感じなくなりました。ありがとうございました♪

お礼日時:2004/11/28 13:04

早速ですが、まずはかかりつけの先生か看護師さんに電話で相談されてはいかがですか?私も妊娠中はちょっとでも心配事があったときは電話して聞いてました。


これからどんどん寒くなるので、体を冷やさないように気をつけてね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日病院に行ってきました。診察して頂いた所、特に早産の兆候はないとのことでした。皆さんのアドバイスどうり病院に行って来て良かったと思っています。
気持ち的に楽になり仕事も休みのせいかお腹の張りも感じなくなりました。ありがとうございました♪

お礼日時:2004/11/28 13:02

初めてのときって「お腹の張り」が分からないですよね。


私も1人目初期の頃に悪阻で入院中、「お腹も張っている」と言われました(結局後期には切迫早産で再入院してしまいましたが・・・)
でもその頃は「何が、どこが、どう張っているのだ?」という感じだったのですが、夜にお腹が風船のようにプ~~~ッと膨らんで硬くなったことがあったので「このこと??」と思いました。特に夜はお腹が張りやすいと聞いたことがあります。(一日の疲れも出るし、神経が集中しやすいからとか聞きました)

後期の切迫早産の時には自分でも分かるくらい、お腹がガチガチに硬かったのですが^^;

>内側に空気が入っているような感じ

これが私の風船のような感じと同じであれば、張りなのかもしれませんね。
どちらにしても違和感があるならご面倒かもしれませんが受診することをお薦めします。お仕事をしていると尚更かもしれませんが、初期の段階は無理しがちになりますから・・・。

どんな些細なことでもご自身が心配や不安であれば、受診して説明を受けられることがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日病院に行ってきました。診察して頂いた所、特に早産の兆候はないとのことでした。皆さんのアドバイスどうり病院に行って来て良かったと思っています。
気持ち的に楽になり仕事も休みのせいかお腹の張りも感じなくなりました。ありがとうございました♪

お礼日時:2004/11/28 13:03

こんばんは。

私は3年前に出産を経験したのですが、4ヶ月から色々な原因で出産するまで入院していました。
私もおなかが張るというのがわからなかったのですが(痛みが全くなかったため)お仕事をされているのであれば、病院で診察されることをお勧めします。
5ヶ月で入院してくる人が多かったのですが、お薬を飲みながらでもお仕事を続けられる人も沢山いたので、あまり心配せず早めに受診されてみては?おなかが張ってる時は、赤ちゃんは窮屈だったり苦しいのだそうです(よく見ると張るときにはおなかがひゅっ、ととんがってきます)お忙しいことと思いますが、是非!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日病院に行ってきました。診察して頂いた所、特に早産の兆候はないとのことでした。皆さんのアドバイスどうり病院に行って来て良かったと思っています。
気持ち的に楽になり仕事も休みのせいかお腹の張りも感じなくなりました。ありがとうございました♪

お礼日時:2004/11/28 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!