dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠8週目です。
18時頃お風呂に入っている時に、生理痛の様な鈍痛がありました。
怖くなってスグ出ましたが、その後ぐらいから下腹部に張りというか、膨満感があるんです。

今のところ出血や痛みはありませんが、胃のちょっと下の辺りから子宮辺りまでが膨らんでいる感じです。(見た目も実感も)
排便は、いつもは毎日決まった時間でしたが、妊娠してから2日に1回です。
今朝、排便したので溜まっていて張っている感じではないと思いますが。。。

火曜日が検診なんですが、月曜日まで続いていたら受診しようかと思います。

痛みもなく出血もなければ緊急性はないでしょうか??
なんか膨満感がスゴイのでツライです(><;

A 回答 (3件)

私も1人目の妊娠の時は8週くらいから出産までずっとお腹が張っていました。

ガスが溜まっているようでしかも少し痛む、でも出血はないのでよく不安で産婦人科へ連絡してみてもらっていました。張りやすいのだろうとのことでウテメリンという薬をその頃から頻繁に処方されていましたよ。
不安な時は検診日以外でも見てもらったら少しは楽になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

ウテメリンって、張り止めのお薬ですよね??
まだ妊娠初期なので、胎児に影響がもろに出てしまう時期ですよね!?
それでも飲んで大丈夫なもんなんでしょうか!?!?

今日になって、いまのところ張りはありませんが、寝返りを打ったり
お風呂に入ると吐き気がしたり張りが出たり。。。

お礼日時:2008/02/17 12:07

今のところ張りがなくてよかったですね。

張りがあるときはゆっくりして張りがおさまるようなら心配ないと思いますよ。ウテメリンは先生から大丈夫と言われ処方してもらっていましたができれば薬は服用したくありませんよね。薬は飲まないにこしたことはないですよね。やはり不安な時は1日早くても受診してその張りが問題ないかどうか見てもらうのがベターのような気がします。なんせ私は1週間に1度は診察にいってたので・・(笑)。参考になるかどうかわかりませんがお返事まで。
    • good
    • 0

お腹の張りといっても人それぞれですから 気になるようでしたら


病院に電話して聞いてみるのはどうでしょうか?
私の場合双子ちゃんだったので 張りは早い時期からありました。だけど、
痛みがないからだとか出血がないから緊急性がないということは
ないですよ。気になるようでしたら早めに受信することを
おすすめします。私の場合、些細なことでも、すぐに病院に電話したり受信したりしましたよ。おかげでほぼ
予定日に産まれることができました。どうかお体を大切にして
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!