dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私73歳♂です。
今年、孫が大学受験に合格して、近々お祝いをします。
そこで、おじいさんとしては、お祝い金をいくら出したら良いか?
迷っています。
自分なりには、5万円くらいと思っていますが、少ないでしょうか?

孫は、全部で5人いるのですが、今年が一番上です。
今後も、毎年のように、続きます。
今は、収入は年金のみです、預金は、老後の為に数千万円もっています。

一般的な、相場を教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

相場は知りませんが・・



うちの二人の子が大学合格したときは
 姑が500万円ずつ計1000万くれました。

お祝いと言うより
 学費がかかるから・・
使いなさいという意味で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
お金持ちで、羨ましいです。
私の息子は、私よりもお金は、持っていますので、孫に小遣い上げる程度でいいよ!!って言ってます。
有難うございました。

お礼日時:2019/02/26 10:51

いくら出したら良いか、ではなく、いくらなら出せるかで決めていいと思います。


無理をしても何も良い事はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答を有難うございます。
そうですね!
ただ、息子の嫁の親御さんとの関係もあり、多すぎても?少なすぎても?と、余計なことを考えてしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/26 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!