dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先にお土産を配る時って、偉い人から渡しますか? あと、偉い人は他の人と違うのあげますか?

A 回答 (5件)

細かいことうるさい長がいる所は、その長から。


そうでない場合は近くの人から。
男から渡す場合で女性のいる場では、女性から先に配る。
弟、妹は早めに渡す。
恋人がいないもしくは未婚者も早めに渡す。早めというか、最期は絶対ダメ。
休んでる人の分も腐ってもいいから残しておく。
    • good
    • 0

私の会社では


お土産等はテーブルに置いてます、
後は皆が適当に摘まんでくれます。

手渡しなんか旅行に行って来ました!
みたいで可笑しくない?
    • good
    • 0

手渡しならその場にいる中で偉い人から渡すかな。


そっちの方が無難だしね。
偉い人がいないならそれまでは配らないなんて、そこまでの配慮は必要ないけど。
偉い人にだけ特別なもの!は必要ないと思うよ。
それで取り入りたいという下心があるなら別だけどね。
    • good
    • 0

職場の人への土産など、そんな習慣は昭和時代で終わったんじゃないの? その頃でも、職場の人数分に入った饅頭なんかで、全員でひと箱を分けるって感じです。

部長から平まで饅頭が一つ。余れば掃除のおばちゃんにも。
    • good
    • 0

別にしても一緒でもいいとおもいます。

みんなで分けてください。と上司に渡したらいいかと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!