
次のような△ABCにおいて、
残りの辺の長さと角の大きさを求めよ。
※a、b、cは長さ。A、B、Cは内角です。
【問題】
(1)a=√6、b=2√3、c=3+√3
(2)a=2√3、b=3-√3、C=120°
(3)c=6、A=60°、B=75°
【答え】
(1)A=30°、B=45°、C=105°
(2)c=3√2、A=45°、B=15°
(3)a=3√6、b=3+3√3、C=45°
なのですが、解き方が分かりません。
解説も入れてくださると助かります。
お願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うわぁ〜計算大変ですわぁ〜
用いるのは余弦定理のみです
特別ひねった解き方ではないので代入して計算ミスしなければ大した問題ではありません
〜〜〜〜〜〜余弦定理〜〜〜〜〜〜〜
a²=b²+c²-2bc*cosA
b²=c²+a²−2ca*cosB
c²=a²+b²−2ab*cosC
cosA=(b²+c²-a²)/2bc
cosB=(c²+a²-b²)/2ca
cosC=(a²+b²-c²)/2ab
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(1)cosA={(2√3)²+(3+√3)²-(√6)²}
/{2*2√3*(3+√3)}
=(12+9+6√3+3-6)/12√3+12
=6(3+√3)/6(2√3+2)
=(3+√3)(2√3-2)/(2√3+2)(2√3-2)
={(6√3)-6+6-(2√3)}/12-4
=4√3/8
=√3/2
よって、
0°<A<180°より、
A=30°
ここから途中計算は端折ります。
cosB={(3+√3)²+(√6)²-(2√3)²}
/{2*(3+√3)*√6}
=√2/2
よって、
B=45°
cosC={(√6)²+(2√3)²-(3+√3)²}
/{2*(√6)*2√3)}
=(√2-√6)/4
よって、
C=105°
(2)c²=(2√3)²+(3-√3)²
-2*(2√3)*(3-√3)*cos120°
c=3√2
cosA=(3-√3)²+(3√2)²-(2√3)²
/2*(3-√3)*3√2
=√2/2
よって、
A=45°
cosB=(3√2)²+(2√3)²-(3-√3)²
/2*(3√2)*2√3
=(√6+√2)/4
よって、
B=15°
(3)設問より、
C=180°-(A+B)=180°-(60+75°)
=45°
_________________________
| a²=b²+6²-2*b*6*cos60° |
| b²=6²+a²-2*6*a*cos75° |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を連立方程式として解くと、
a=3√6、b=3+3√3
以上。
余弦定理は"√ "を含む計算が主なので分母に√ がある場合は有理化するなりして計算を簡単にして解くこと
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
英検CBTで2級を受けたのですが...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
数学の問題の答え求む
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
高1 化学基礎 表記についての質...
-
a1=1/5,an+1=an/4an-1によって...
-
a二乗=4b二乗を簡単にして、a...
-
1から順番に、奇数だけを100個...
-
圧力の問題です。 図4のような...
-
線形代数の固有値の問題です。...
-
教えてくれませんか 1️⃣ある本...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
数学A (x+y+z)^5の展開式の異な...
-
(X+Y)(Y+Z)(Z+X)を展開し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の問題について教えてくだ...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
進研模試で計算過程は合ってた...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
数学についていくつか質問させ...
-
1から順番に、奇数だけを100個...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
合成関数のテイラー展開について
-
小学六年生の問題です。 高さ2m...
おすすめ情報