dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤクザと暴力団って違うんですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございます。
    多くのヒントになるキーワードをいただけましたので、色々調べることができそうです。
    検証してベストアンサーを決めさせていただきます!

      補足日時:2019/02/28 09:55
  • 皆様から頂いたキーワードをもとに調べて見たら、bfoxさんの回答が最も正確でした。
    中にはかなりデタラメな回答もあり、鵜呑みにしないでちゃんと検証しないといけないんだと実感しました。
    ありがとうございました。

      補足日時:2019/02/28 11:02

A 回答 (7件)

本来は違ってましたが、今ではヤクザがほとんどいなくなり、暴力団ばかりになりました。



違法な悪いことをして稼ぐのが暴力団で、必要悪として裏の世界で動いていたのがヤクザです。

ヤクザはテキヤ系の「新農道」、博徒系の「任侠道」と言うのがあり、男ならこう生きるべきだという方向性がありました。
彼らは自分たちの「分」というものをよく理解していたんです。
「道」という字が付いていることからもわかるように、かつての「武士道」のようなものでした。
一方で暴力団は契約さえすれば人殺しも仕事にするし、オレオレ詐欺などをはじめとする犯罪でお金を稼ぐ、いわゆるマフィアに近い存在です。
両者の境はなかなか難しいのかもしれませんが、今や本当のヤクザは絶滅危惧種です。

法律が整備される前は力が正義でしたが、法律ができた時点で、「法律に違反したかどうか」が問題になります。
ヤクザはこの法律の整備される前からの存在であり、その頃に力で秩序を保っていた存在でした。
今でも世間でお馴染みの、興業と名のつくもの、競輪や競艇、競馬などは全てヤクザの仕事でした。
プロレスや相撲、芸能人の地方公演などもそうです。
だから政財界とヤクザ界の繋がりは非常に深く長かったのもそのためであり、誰もが知っている大物政治家はヤクザ出身だったり、誰もが知っている企業の裏仕事をヤクザが請け負っていたのも事実です。
しかし世の中が変わって、彼らが取り仕切らない世の中になってきた頃に、一部のヤクザが地下に潜りました。
地下に潜ると真っ当な商売ができませんから、次第に違法集団となり、強盗や詐欺などを働く存在に成り下がって行きました。
それが暴力団です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、なんか腑に落ちました。
すると、ヤクザは時代に取り残されて、生きる場所を失ったかつての強者ってことでしょうか。
暴力団は生きる場所を失ったヤクザの一部がマフィア化したものという感じでしょうか。

お礼日時:2019/02/28 09:17

ヤクザも暴力団も同じです。


ただマスコミが報道的に話す時に暴力団と呼ぶだけです。
例えて言うと、ホモとかレズを放送的には同性愛者と言うのと同じですよ。
普通の人が会話で「あの人レズだって!」 と言いますよね。
「あの人同性愛者だって!」
とは言わないですよね。
それと同じですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方の違いだけってことですね。

>「あの人同性愛者だって!」
>とは言わないですよね。
普通の会話で言うと思います。

お礼日時:2019/02/28 10:59

同じですね


暴力団なんちゃら法というのができて今まで暴力団と通してた連中がヤクザと言い張って言葉遊びで言い逃れしてるだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い逃れするってことは、ヤクザと暴力団が違うから言い逃れになるんですよね?
実態が同じだとしても、理屈の上で言い逃れになる違いが知りたいです。

お礼日時:2019/02/28 10:32

〇〇会系〇〇組の会が暴力団で〇〇組がヤクザと呼ぶかな?バーテンの時に外国人が違法滞在でガサ入れのカチコミで帰ってい行ったよ。

今は医師会の方が暴力団だよ。同じ会系でジジイババアを廻してるんだもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〇〇ホールディングスが暴力団で、そこにぶら下がってる会社がヤクザと。
なるほど。

お礼日時:2019/02/28 09:53

表現の新旧と言う違いだけでしょう。

(ヤクザより暴力団の方が新しい)
どちらも反社会勢力集団。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔ヤクザと言われていた人達が今は暴力団と言われているってことですね。

お礼日時:2019/02/28 09:24

明確な線引きは?ニュースでヤクザとは言わないよね?暴力団員って言うし、大抵は格の違い?三下はヤクザで祭りのテキ屋とかでシノギ、運営費を稼ぐ、暴力団員は違法行為で組織〇〇会系で運営する。

私も学生時代にテキ屋でバイトした事ある。外人バーのバーテンやってた時のママが暴力団のアネさんだった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

格下がヤクザで、格上が暴力団ってことですか?
ヤクザがレベルアップして暴力団になると。
なんかポケモンみたいですね。

お礼日時:2019/02/28 09:23

同じです。


正式には暴力団です。
ヤクザとは、花札のオイチョカブという賭博で、手札が八(や)九(く)三(さ)の3枚の組み合わせが最悪の手となるところから、「役に立たないこと」「価値がないこと」ということで、人として役立たず、無価値の人間=ヤクザが語源となっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
役に立たないのになぜ長期間も存在出来たんですか?
なんの価値もなければもっと早くから取り締まりがあったはずですし、自然淘汰されてましたよね?
違いはないってことは、暴走族と珍走団の違いみたいなものなんでしょうか。

お礼日時:2019/02/28 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!