電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある程度、経済発展すると出生率は落ちるっていうのはただの言い訳に過ぎないのでは?

経済発展したら豊かな生活が出来る。そうすると子供を多く産むようになる。

経済発展したら豊かになって少子化になるっていうのはおかしい。

ただ単に貧しくなって少子化が進んでいると見るほうが自然だと思います。

A 回答 (10件)

経済発展したら豊かな生活が出来る。


そうすると子供を多く産むようになる。
 ↑
それが逆なんですよね。
世界的にみても、豊かになればなるほど
子供の数は減っていきます。

だから、移民で人口を増やしている米国を
除く、先進国はどこも少子化で悩んでいます。
反面、貧乏な途上国は子沢山で悩んでいます。



経済発展したら豊かになって少子化になるっていうのはおかしい。
  ↑
ソ連崩壊を予測し、21世紀の知性と言われる
エマニエルトッド氏が、過去200年を調べた
調査によると、次のような図式です。

豊かになると、女性の識字率が上がる。
女性の識字率が上がると、育児などより
外に出て金を稼ぐようになり、その結果
出生率が下がる。



ただ単に貧しくなって少子化が進んでいると見るほうが自然だと思います。
  ↑
1960年代と比べると、現代は5倍以上
豊かになっています。
しかし、出生率は半分ぐらいに落ちています。

1960年代なんてのは、車や電話、持ち家
などがある人は圧倒的に少数でした。
海外旅行など一部のエリートだけでした。
大学進学率も10人に1人以下でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/03/01 20:04

豊かになると、子供一人にかかるお金が増えていくから逆に子供の数をコントロールして減るんじゃないの。


ひと昔前だと
・娯楽がセックスくらいしかない
・子供たくさん作って労働力+今みたいにみんなが健康に成長するわけではないから沢山作る
とかだと思ってた。

まあ現代は所得が少ないから子供作らないというのもあるからなんともいえないけど。
    • good
    • 0

発展途上国の人達はぽこぽこ子を産む。

子供の死亡率が高くて、たくさん産んどかないと一人も残らないリスクがあるから。その代わり教育費なんて気に病む必要はない。どうせ周りも学校なんてろくに行ってない。むしろ子は十歳くらいまで育てば家業を手伝ってくれる労働力になる。

先進国になると、子供を高校大学にやることまで考えて、だから産むのは○人までしとこうって発想になる。女性の社会進出が進んで、そうすると生物学的には最も妊娠に適した二十代のとき、仕事のキャリア形成を考えて今妊娠しとくのはやめとこうという発想になる。結果、たくさんは産めなくなる。

質問者が言う「貧しい」人も、実は途上国の人にくらべりゃ金銭的にはずっと豊かな生活をしている。けれど先進国のスタンダードを満たすような子育て資金がないから子供は作らない。あるいは自分の生活を充実させることを優先して子供は作らない。

「豊かな国の相対的に貧しい人」と単に絶対的に貧しい人を一緒くたにするとつまらない暴論が生まれる。
    • good
    • 2

ちがうよ


経済が発展していないと
夜やることがないから、あれをすることが多くなるから
避妊具も経済が発展していないと高いし
    • good
    • 0

その通りです。


70年代までの日本は経済発展に伴って、大量の子供が産まれていました。
    • good
    • 1

https://ecodb.net/ranking/wb_tfrtin.html

これによりますと、出生率7から4くらいまでほとんどアフリカの経済発展していないと思われる国です。

日本は先進国だが、経済の失われた20年で、貧しくなっている。実質賃金は下がりっぱなし。出生率は1.4。先進国の中で最低。
アメリカは先進国で、経済発展は順調で1.8。

先進国かどうかで切り分けて、その先進国のなかで、日本は貧しくなっために少子化が進んでいる、というのは一部正しいかもしれない。
    • good
    • 1

経済規模と、


産後5年生存率の、
相関を 調べれば、
判るよ。

意訳的に 言えば、
日本の 七五三も、
生まれた 直ぐには、
生者と 認められなかった、
名残ね。
    • good
    • 1

その豊かさの伸びに陰りが見えているので少子化になるのです。


伸びている間は少子化なんて問題になりません。
    • good
    • 0

どういう経済規模で比べているかによるよね。


いわゆる、先進国内で話をすると、所得と出生率にはそこまで強い相関性はなさそうだけど、
出生率2.0を超えている国は数えるほどしかないですね。

http://honkawa2.sakura.ne.jp/1563.html
    • good
    • 0

一概には言えませんが日本を例に考えてみるとこんな側面もあるのではないでしょうか



経済が発展すると同時に女性の社会進出も進みます

かつては男性に依存しなければ生活ができなかった女性は子供を産んで夫をサポートする生活を余儀なくされていました

しかし子供を育てる環境が整っていない日本では、女性が自力で生活できるようになっても、経済的にというよりは仕事を休まなければならない関係で子供を産めなくなる傾向にあります

となると結果的に少子化に繋がる部分があると思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!