No.2ベストアンサー
- 回答日時:
円安は輸出業者しか儲からないと言うが円高は輸入業者が儲かり国内産業の衰退の原因になります。
自分達が作った物は自分達が買わずに安い海外製品を買い輸出しても競争力が無くなる。
なんで円高を歓迎するのか理解出来ないよね?
No.4
- 回答日時:
再掲)
70兆円ですか。
税収アップは。
円安で、物価高といいますが
円安はGDP増要因です。
OECDの経済モデルでは、
10%の円安で、
日本のGDPは1~3年以内に
0・4~1・2%増加する
と言われています。
政府も儲かります。
税収アップだけではありません。
日本政府は、
百数十兆円のドル債を外国為替資金特別会計(外為特会)
で保有していますから
含み益は数十兆円になります。
こんな政府や財務省のトリックをどう思われますか?
↑
財務省に悪意は無いと思います。
均衡財政、健全財政主義に
固執しているのです。
それが日本の為だと、錯覚しているのです。
その背景には、バブルのPTSD
があるんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田は財務省と中国の為に政治をしている様にしか みえません 外国人留学生、特に中国人留学生の優遇し日 4 2022/10/12 07:30
- 債券・証券 【FX(為替市場)】「財務省が定期的に巨額の米国債買わないといけないので円売りしてる」 2 2024/04/29 15:34
- FX・外国為替取引 外国為替市場への介入について質問があります 財務省が日本銀行に依頼して介入を行うと理解しています ま 2 2024/04/12 09:15
- 政治学 よく財務省が批判されますが、財務省を管理する総理大臣が無能なだけではないでしょうか。 よく、「財務省 3 2023/01/23 11:55
- 政治 日本は『円安』で、めちゃくちゃ儲かっていますよね? 9 2024/07/04 09:46
- 政治 安倍元首相ってどうして財務省と仲が悪かったのですか? 6 2023/05/16 22:29
- 債券・証券 【日銀がいま金利を上げたら】国債が売られて円買い 4 2022/11/21 22:59
- 政治 自民や立憲ではなく財務省と戦う維新や国民じゃないとね? 9 2024/05/09 10:09
- 経済 日銀の介入額が6兆3499億円を上回り・・・ご解説を宜しくお願い致します。 3 2022/11/02 06:06
- FX・外国為替取引 【日銀の為替介入】を見ていると、日本銀行の為替介入投入金額は円高の方が安く為替調整出 1 2024/05/21 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
東京都知事選挙
政治
-
石丸氏のネット選挙に習い、これからは高齢議員は激減しますか?
政治
-
-
4
東京都知事選ってなんであんなに注目されるんですか? 地方の県知事選なんて注目されないですよね? 東京
政治
-
5
石丸さんは、兵庫県知事選に出馬しますか?
政治
-
6
小池百合子さんがなんで圧勝できるんでしょうか?
政治
-
7
男性が女湯に入ったら逮捕だけど、女性が男子更衣室に入っても逮捕なし? 男女差別か
倫理・人権
-
8
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
9
安倍元総理の功罪について
政治
-
10
2個のサイコロを振って 11になるのと12になる確率は おなじですか?
くじ・懸賞
-
11
年金が足らない? よく言いますよね?
経済
-
12
紙幣をコピーしただけでも犯罪になりますか?
その他(法律)
-
13
ちょっとだけアダルトをスマホで、見たらこれがでてきましたが、ヤバイですか?
その他(動画サービス)
-
14
日本は『円安』で、めちゃくちゃ儲かっていますよね?
政治
-
15
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
-
16
この国は年寄りに甘すぎますか?
経済
-
17
ランボルギーニが乗ってみたいのですが、買える金額ではなくどうしても一度乗りたいのでレンタルしようと思
輸入車
-
18
袴田事件の袴田さん死刑判決ってやばくないですか?どう考えてもおかしくないですかね?(・д・。)
事件・事故
-
19
キムタクってそんなに身長が低いのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
俳優・女優
-
20
新しいお札、古いお札
その他(お金・保険・資産運用)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2009,10年と比べて税収が物凄く...
-
インフレ時とスタグフレーショ...
-
今の日本はインフレとデフレど...
-
今って、インフレ? それとも...
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
旅館やホテルの客室にある懐中...
-
【ガソリンスタンドの法律】ガ...
-
未成年に対する成人向け商品の販売
-
生活保護で引越しした後、修繕...
-
スクールバス導入に賛成ですか...
-
マンションの階段踊り場での喫...
-
タバコ臭い人に対して傷つけず...
-
遭難死が後を絶たない登山は何...
-
自宅敷地内にタバコをポイ捨て...
-
ラブホテルの年齢制限
-
隣人がいじめをしたり、嫌がら...
-
得を積む
-
隣家のたばこの煙で洗濯物の臭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費税は廃止すべきだ」? 「...
-
共産主義とは、bureaucracy(ビ...
-
食品にまで同じ税率の消費税は...
-
アメリカの経済成長
-
今の岸田内閣のしてる事は。 山...
-
小泉首相がやめると消費税が…。
-
アメリカの景気回復
-
消費税と金利
-
なぜ政府、日銀は、相変わらず...
-
日本経済は良くなってる?悪く...
-
消費税について矛盾が多いよう...
-
アベノミクスは大失敗
-
今回の、政府の為替介入で、こ...
-
今の日本はインフレとデフレど...
-
一千兆円の借金を抱え,財政破...
-
【格差社会】 なぜ所得税では...
-
消費税30パーセント!?
-
「日本」はバブルと思いますか...
-
アベノミクス大失敗に終わりそう?
-
j自民党が与党に復活してますま...
おすすめ情報
仰る通りです。
円安は儲かるんですよ
財務省や政府は儲かった!って言わないだけで
めちゃくちゃ儲けていますよ
もし儲かっている事がバレると増税できませんからね
輸出企業も同じで儲かっているってバレると賃金を上げないといけません
そーなると株主は怒りますから
自国通貨が安い方が儲かるのは世界の常識です。