

実は、専門学校の時から地元の自治体職員を目指して公務員試験を毎年受験しているのですが、1次の筆記試験で毎回落ちてしまいます。かろうじて、まぐれで1次を通過しても、最終面接で落ちてしまいます。
「ここは縁がなかったんだ。」と自分に言い聞かせて、今度は別な自治体を受験し、最終面接に呼ばれるものの、結果は残念ながら不合格。6年間、ずっと公務員試験を受けてきましたが、さすがにもう疲れました。フリーターをしながら今まで頑張ってきましたが、もういいかげんにしてほしいと今回ばかりは思いました。死にたいです。どうしたらいいのでしょうか。なぜいつも私ばかり不合格になるのか意味が分かりません。意図的に点数を低く付けたり既卒を差別しているとしか思えません。もう疲れました。公務員になりたいのに、なれない。明るくハキハキ受け答えしても、いつも不合格。公務員試験には年齢、職歴、資格を問わず、公正・公平に判断していると人事の方々は謳い文句として掲げていますが、本当に公正・公平なのか疑問に思いました。コネ採用でもあるのではないかと疑ってしまいます。公務員試験を受験し、不合格になられた皆さんはどうお考えですか。ご回答お願い致します。
※なお、誹謗・中傷はお辞めください。真剣なことなので、真面目に回答願います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
私の若い頃受験した国家の方なんですけど、一次試験が受かって弐次の試験の面接のとき順調に話しが行ってたんだけど最後に「趣味は読書ですね何を読んでますか?」聞かれたから、三島由紀夫の名前を出したら突っ込まれて聞かれたもんで、思想的な話になって
結果は不合格でした。今考えればそれしか考えられないですね。後で先輩に聞いたら漱石の「坊ちゃん」とか無難なこと言ってればよかったんだよ。私は思想的には何もないんですから。だから貴方も何か心当たりがないですか?
トビ主です。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、私も面接で少々的はずれな回答をしてしまうことがあるので、そこもひょっとしたら減点されたのかもしれませんね。
直近で受けた自治体の面接では多少的はずれな回答があったものの、自分の中では上手く答えられたほうだったので、不合格の字を目にしたときは絶望感と無力感を感じました。
私とは状況が違いますが、furoreさんも苦労されたんですね。
公務員に簡単になれればいいんですけどね。
面接官の視点ですべて面接の評価が決まってしまうので、とても理不尽だなと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 再受験はありですか。 2 2023/06/14 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 新卒・第二新卒 警察官の面接対策としてまずやることを教えてください。 新卒の時に落ちてしまい、公務員浪人中です。 過 2 2023/02/13 17:41
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 2 2022/09/25 21:37
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 中途・キャリア 40代男です。今、ある小さな自治体を経験者採用で受験しています。一次試験は合格し、近日中に面接試験が 2 2022/07/27 19:30
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 新卒・第二新卒 警察官の面接対策としてまずやることを教えてください。 新卒の時に落ちてしまい、公務員浪人中です。 過 1 2023/02/13 19:44
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方市役所 最終結果待ちについて
国家公務員・地方公務員
-
和やかな面接ってやはり不採用ケース?
転職
-
全て最終面接で落ちました。
大人・中高年
-
-
4
地方公務員の面接における減点事項、好印象ポイント
就職
-
5
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
6
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
7
公務員の繰上げ合格後について
国家公務員・地方公務員
-
8
市役所で働いてると、「公務員試験の面接って、何を見てるんだろう」と思うことがある。何を言いたいかとい
国家公務員・地方公務員
-
9
公務員試験の採用候補者名簿に登載の意味について
国家公務員・地方公務員
-
10
合格通知について 遅いなあって思って待ってたら発送の3日後に普通郵便で来たんですけど… 合格通知に普
郵便・宅配
-
11
面接 失敗 緊張 公務員
就職
-
12
公務員試験 補欠合格者について 採用人数5人の市役所では、補欠合格は何人くらい出すと思いますか? 皆
国家公務員・地方公務員
-
13
面接がたったの10分でしかも適当な感じだったのでショック受けてます
労働相談
-
14
二次面接(倍率6倍)と最終面接(恐らく2〜3倍)は何が違うのでしょうか? 市役所の最終面接が今度あり
国家公務員・地方公務員
-
15
公務員試験 補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
16
公務員の試験で不合格の人のみ成績を開示するのはなぜですか?合格した人の中にはコネもいるから?
国家公務員・地方公務員
-
17
公務員試験の結果の通知の受け取りについて
郵便・宅配
-
18
公務員試験の補充内定とは何でしょうか⁉不合格で繰り上げ合格される可能性があるということですか?
転職
-
19
たまたま受かった公務員に迷い
転職
-
20
合格発表が不安過ぎます。
国家公務員・地方公務員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報