
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
米国在住です。
一般の公立中学では、二年生からスペイン語とフランス語を選択できます。(サマー・スクールでは、小学校二年生から、フランス語が取れます。)私立では、幼稚園から、第二外国語を教えるところも多いです。
しかし、ラテン語は、高校一年の時に、取り始め、必修は二年だけでした。フランス語を中学からやっていると、高校四年卒業時で、六年間、毎学期取ることになるので、高校卒業時のラテン語とフランス語の完成度は、月とすっぽんになります。高校では、ラテン語の基礎だけ教えるから、あとは、大学でやりなさい、という、スタンスです。
それでも、ラテン語をとる高校生は、将来医学を目指すという目標を持っている人たちが多かったです。医学用語が、米国ではラテン語から派生していることが多いので、どうせ、医学部で習うなら、高校の時から始めて、のちに楽をしよう、という魂胆でした。親がお医者さん、という学生も多かったです。
他にも、ラテン語の利点として、ヨーロッパの言語体系を知るには、ラテン語を習うのが一番。音楽でも、初期の宗教音楽は歌詞がラテン語です。
キリスト教関係の学問では、ギリシア語が重要であるように見えます。
ラテン語で書かれている古典: キケロ(政治・哲学)、ヴァージル(ホメロス訳)、オーヴィッド(ギリシア神話)
タキトゥス(歴史)、シーザー(ガリア戦記)、アウレリウス(瞑想)、プリニウス(自然科学)、アウグスティヌス(告白)、エラスムス(宗教改革)
原語で読むべきラテン語の名著があるかな、と疑問に思って、ググってみましたが、各分野で、以上が浮かび上がりました。その道の専門家には、ラテン語の素養が必要であると思われます。
私見ですが、ヴァージル・オーヴィッド、アウグスティヌスは、ギリシア語で書かれていると思っていたので、ビックリしたことでした。

No.9
- 回答日時:
ちなみに、日本の古文・漢文の部分ですが、【漢字は中国からつたわった】というのは真っ赤な嘘です。
戦後GHQ政策の息のかかった者が教授となり、現代の教科書ができあがりました【歴史改ざん】です。
にほんのあちこちで、”文字がつかわれた形跡がある”証拠がいくつもありますが、そうしたものは目をつぶられてしまいます。なにか新しい発見があっても考古学研究の代表的な組織が それを認めない限り世間には歴史を示す証拠としてとりあつかわれないのです。こうした組織もGHQが抜粋した人選でえらばれ現代も偏った思想が継続されつづけています。
ワンピースでオハラの考古学者たちが真実にたどりつこうとすると、バスターコールがかかり
資料と共に焼かれてしまいましたね。形は違えど現代でもこのような出来事がほんとうにおこる圧力があります。
ワンピースでは世界の各地にポーネグリフといわれる古代文字がきざまれた石碑がありますが、
実はこれ、”漫画をぬけだしたこの現実世界”でもまったく同じ発見がなされています。
世界各地に岩に刻まれた共通の文字が発見されているのです。日本以外はバラバラ、ぽつんとたまたま偶然見つかるような状態ですが、日本は異質で、神域といわれる場所で沢山みつかっています。この古代文字(ペトログリフ)を研究する考古学者たちは「どうして?」となるわけですが、この先は憶測が交わる状態でこれを口にすると妄想となってしまいますので、現実におこっているハッキリとした事実の話だけで終わらせておきますね。SFの世界ではなく、現実の話です。
https://youtu.be/wgEaVEcYdaw
No.5
- 回答日時:
> 質問しているのは私なので、貴方の質問に答える必要はありません。
質問自体が間違っているから、質問が間違っているよ、と教えてあげているんですよ。
こんな恥ずかしい質問をしておいて『質問をしているのは私』なんて態度は、いかにも不遜ですね。
No.4
- 回答日時:
> 教養になると言うなら、私が既に書いています。
あなたは『教養になる』なんて思っていないですよ。
思っていないから『役に立たない』なんて書くのです。
そもそも貴方は『教養』の意味を、きちんと理解していますか?
もしかして教養を、単なる雑学やトリビア程度のものだと、思っていませんか?
No.3
- 回答日時:
あなたの質問を要約すると、
日本人が、役に立たない古文や漢文を学んでいるのと同じように、
欧米人も、役に立たないラテン語を学んでいるのですか?
となります。質問それ自体が間違っています。古文も漢文もラテン語も役に立ちます。
No.2
- 回答日時:
> 勉強不足も何も、実態はそうなっているではないですか。
いいえ違います。
役に立つから教えているんです。
それを『決して役に立つものではない』と言うのは、それは役に立たせる方法を知らないだけです。
古文や漢文に限りません。
数学の三角関数や虚数だったり、物理学だったり、日本史も世界史も、今まさに、この世界の役に立っています。
No.1
- 回答日時:
> 大して役に立つものではないけれど、教養として知っておくべき知識
こういう認識をしている間は、まだまだ勉強不足ですよ。
AKB の歌みたいに、数年間だけ爆発的にヒットして、気がつけば忘れられているような、そんな流行が山ほどある世の中で、
古典として千年も二千年も語り継がれてきたものの価値が、分かる人が増えてほしいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 社会人ですが今年度明治大学法学部を受けたいと思っています。 全統第三回マーク模試は 英語61 リスニ 1 2022/12/05 08:00
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 歴史学 京都橘大学の歴史学科に進学するものです。 本当に失礼な話ですが歴史は全く知りません。 この点に関して 6 2023/03/04 17:30
- 哲学 人生とネイティブイングリッシュと車のシステムを教えてほしかったなあ? 7 2022/04/27 19:55
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
- その他(教育・科学・学問) なんでわざわざラテン語で学術名?つけるんですか? 1 2023/02/11 15:25
- 高校 漢文の勉強の必要性について 3 2023/01/31 22:33
- 大学受験 中央法政立教の下位学部志望の受験生なのですが、 英熟語ターゲット 現代文単語 漢字 古文常識 これら 2 2023/01/16 20:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、バチカン市国ではラテン...
-
MONO, BI, TRI
-
ギリシャ語の 「ガイア(大地)」...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
翻訳機能(英→日)
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
単一言語国家
-
誰かこのメールの文章を訳して...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
あなたの作る音楽が好き を韓国...
-
韓国語訳をお願いします。
-
ポルトガル語を訳して下さい
-
PCの自動翻訳について教えて下...
-
誰かわからずにメールを送る方法
-
先日合コンで不快な思いをしま...
-
自引き出来なくてごめんね って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
勉強不足も何も、実態はそうなっているではないですか。
私も古典は末永く語り継がれてほしいとは思いますが、それはまた別の話です。
そういうことを聞きたいわけではありません。
質問をきちんと読んでから答えてください。
それでは、どう役に立つのでしょうか?
教養になると言うなら、私が既に書いています。
質問しているのは私なので、貴方の質問に答える必要はありません。
それでは、あなたの考える教養の意味を簡潔に述べなさい。
>質問自体が間違っているから、質問が間違っているよ、と教えてあげているんですよ。
→ 質問に答えずに、偉そうなことを言ってるのはそちらですね。質問とは関係ない部分で揚げ足をとっているだけ。
日本でも、古文・漢文を教えるのは高校の国語ですね。
高校は義務教育でないので、似たようなものかと考えた次第。