dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の10連休は必要だと思いますか?大人には絶対必要ないと思います

A 回答 (27件中11~20件)

私個人は仕事の都合でどうしても一度出勤せねばならないので10連休にはならないのですが。



実はこの10連休、本当はお祝いのためでも与党の人気取りでもなくって、まさに必要だからやるんじゃないかという気がちょっとしています。

今回は本格的なインターネット時代に入ってから初めての改元になります。前回の改元のとき、インターネットは誕生してはいたけれど大学や研究機関で実験的に使われていた程度、それが今ではネット通販にネット振込にネットトレード、インターネットは経済活動のインフラです。

相互につながったコンピュータが生身の人間を介さずリアルタイムで処理を行う、おかげで何もかもスピーディで便利ですが、ひとつ間違いがあれば短時間に巨額の損害が発生するリスクもあります。

なにか予期せぬトラブルが起こったとき、それによる損害が最小限に抑えられるよう金融機関や株式市場を閉じておく、トラブルに対処する猶予期間を与えるためわざわざ改元前後に何日も休日が並ぶようにしたのではないか、と思うのです。
    • good
    • 2

ここの皆さんの優しさには毎回感動しますが、


そろそろ相手を選んだ方がよいと思います。


>大人には絶対必要ないと思います。

ここよりも、働いているあなたのお父さんに聞くべきだと思いますが、それはしているのでしょうか。
していないなら、何故なのでしょうか。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 1

何故大人には必要がないのか書いていない。

減点ー1,234
    • good
    • 0

それは働くことが美徳だとおもっているからじゃない?


理由はどうであれ休めるときは休むのが正しい労働者のありかた
    • good
    • 1

私の場合は介護の仕事をしているので、連休があってもなくても決まったシフトに従って出勤するだけで、関係ないです。


交通機関が空いてくれるなら、ちょっと楽かなとは思いますが。
お休みを取るなら、他の多くの人達が働いている平日に取ると決めています。
休日に出掛けるのって大変ですからね。

基本的には、公的な祝祭日を満遍なく散らしておいて、休みたい人は有給休暇をそれに合わせて何連休とかにすればいいと思います。
公的な休日を増やしたり、今回の十連休のようなことをすると、世の中の流れが止まってしまって都合が悪いんじゃないですか。
ただ、一回十連休というのをやってみれば、どのくらいデメリットがあるかは分かると思いますよ。
    • good
    • 0

僕はず〜っと休日です。


公園で子供達と人妻のデカ桃とデカメロンを見ながら、日本の将来を案じております。
    • good
    • 0

お上がこういう休みを決めないと休めないという状況が問題です。


誰でも有休を100%消化できる世の中であって欲しいですね。
    • good
    • 0

10日分の休みを頂いて、好きな時に使わせてもらいたいですね

    • good
    • 1

そんなに休んで仕事忘れてしまいます、行くのだ面倒くさくなりますから。


10日分何処かでバラケテ取りたいです、とはいえ自営なので関係ないですが暇になると思いますね。
子供もその分少なくなってますよね、何せ大分エアコンも付いてきましたから。
先生もサービス残業遣ってられませんから早く返してあげましょう、そのうち全て放棄されてしまいますからね。
    • good
    • 0

いらない。

目一杯遊べるのはお金と暇がある人。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!