これ何て呼びますか Part2

ただ今、家を建てるにあたり熱源をプロパンガス、灯油、電気、どれがいいのか悩んでおります。
建築会社の方は電気はお勧めしないと、やはり今電気は高いから。
北海道で建築予定です。様々なコストを考えるとどれがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

オール電化が安く付く。

但しヒートポンプに限る。
都市ガスが使えるんならエコジョーズ。プロパンは高すぎる。
    • good
    • 0

オール電化にしてしまうと


新電力会社使えなくなります。
電気+灯油がお勧めでしょうね。
プロパンは競合会社が少ないと
勝手に値段吊り上げるとよく聞きます。
    • good
    • 0

北国ですから暖房は灯油に勝るものは無いでしょう


また、電気は普通に通っているでしょうから調理はガス、結局3つとも必要ですね。
究極は「薪を作って暖房と調理と風呂、水は沢水を引く、灯りはランプ」、となると別荘みたいですが・・・・。
    • good
    • 0

熱源の目的が調理なら灯油は無いでしょう。


暖房ならガスは高いでしょう。
我が家は台所はガス、暖房は全て電気でエアコンとオイルヒーターです。
子供が小さかったのでガスにしろ灯油にしろ火を使うものは暖房に使っていません。石油ストーブは換気しないといけないし、メンテナンスや買い替えが必要だしね。
それに、台風や地震などの時に、一番早く復旧するのは電気なので、電気さえ来ればオッケーです。
コストを一番か安全性を一番か便利さを一番かです。
    • good
    • 0

炊事はプロパン 暖房は灯油が一番経済的ですよ

    • good
    • 0

一般的傾向を言えば


・電気は未だ効率で他の2つに劣る。(エアコンで言えば、札幌の運転係数は3越え。つまりざっくり言って効率が東京の1/3以下)
・灯油製品は10年程度で製品寿命が来る。(主にスス)
・核燃料費はどれも不確定要素が多く絡み完全な予測は不可能。この面でコスト低下を図るなら賭けになるのは避けられない。
ということです。
    • good
    • 0

「熱源」とは、暖房のことですよね。


灯油が妥当だと思いますよ。

暖房のFFストーブでしょう。

炊飯は、電気、プロパン、どちらでも。

石油は、今後需要が拡大しないでしょう。
電気自動車等の普及で、石油はダブつきます。
つまり高騰しないだろうということ。

電気は、火災の危険も少なく、クリーンですが、今後安くなるか、と
言うと、石油には敵わないでしょう。

電気は頑張って、調理用がいいところ。

プロパンは調理として火力が大きく、妥当だと思いますが、
それほど電気より優れているとも、思えない。

北海道の場合、暖房の熱源が非常に重要なので、私なら
石油を選びます。
    • good
    • 1

まともな建設業なら下請けがいる場合 言うだろうね


いろいろ別ですと工事がめんどくさいのです。
オール電化進めるのは大手さん
    • good
    • 0

様々なリスク回避のためには、


3種類すべてを使うことが必要です。
1種類にすると、全てがアウトになる可能性があるからです。
コストも大切ですが、リスク管理の方がより重要です。
北海道なら、先の停電が大きな教訓として生かされなくてはいけません。
災害や事故の時に、必ず、代替の物が使える様考えておくべくなのです。
我が家は、ストーブはガス、灯油、電気全てあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報