dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいませんが、ご教授いただけますでしょうか
DIYレベルの私ですが、藤原産業 SK11 エアコンプレッサー SW-231 SW-L30Lを持っています。
これが常圧とか高圧とか全く知らなかったにも拘わらず、マキタ釘打ち機AH534H
高圧用というのをパワーがあるのならと安易に買ってしまい、繋ごうをしても差し込みが合わないことにその時初めて気づきました。

①そもそもこのコンプレッサーは常圧?高圧?調べてみましたが、よくわかりません。
②このコンプレッサーが常圧というタイプなら、AH534は使えないことになりますか

⭐︎すぐに必要なので、このコンプレッサーが常圧とわかったら、仕方ないので
常圧の釘打ち機を買わないといけないので、どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答どうもありがとうございます。
    常圧と分かれば、対応できます。

    本当に助かりました。
    どうもありがとうございました。

      補足日時:2019/03/21 10:05

A 回答 (1件)

SW-231


「最高圧力1.0MPaオイルレスエアーコンプレッサー」

1.0 MPa = 約10 kgf/cm2

高圧コンプレッサは
45 kgf/cm2 のタイプなので、 SW-231 は一般圧(常圧)型となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/03/26 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!