dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションに引越ししたら、リビングの明かりがパナソニックのスパイラルパルック蛍光灯というものでした。

LEDライトに交換したいのですが、基本的なことから質問させてください。

蛍光灯シーリングライトの「円形の蛍光灯部分」のみを同形状のLEDライト(?)に、そっくり交換できないのでしょうか?
切れた蛍光灯の交換のようなイメージで、LEDライトには交換できませんか?
そもそもとして、円形の蛍光灯の様な形状の交換用LEDライトって存在していますか?

A 回答 (8件)

直管の蛍光灯にはLEDに差し替えるという製品がありましたが


ウチの会社で試しにつけたら2時間くらいで直管蛍光灯型LEDが壊れました
今は進歩してそういうことはないと思いますが 私はまだ懐疑的です やるなら器具をそっくり変えるのがいいです。
    • good
    • 0

No4さんのアイリスオオヤマの製品をお勧めします。


LEDランプに交換するためには、
インバーター/安定器などを電気的に取り外さなければならないのですが、
その製品は、コネクターの取り外しだけでそれが出来るので、
素人でも簡単にできます。
    • good
    • 0

FCLと直管蛍光灯なら、LEDに交換するものがあります。


https://www.irisplaza.co.jp/media/A13932225461

FHCやFHDではなかったように思います。
ただ、シーリングライトが、5000円~で安価なものは存在します。
器具の方にも寿命がありますので、10年以上とか使っているなら、LEDシーリングライトに買い換えるのも一つの手です。
    • good
    • 0

アイリスの製品で使用できるものがあるようです。


https://www.irisplaza.co.jp/media/A13932225461
    • good
    • 0

> 円形の蛍光灯の様な形状の交換用LEDライトって存在していますか?


存在します。一般家電店で売っています。

> 切れた蛍光灯の交換のようなイメージで、LEDライトには交換できませんか?
できます。
そのパッケージに交換方法が掛かれていますから、確認してください。

注意すべきは、LED発光色の違いが数多いことで、選ぶのに苦労します。
店頭で発光色違いを比較しても、
自宅部屋で点けると、全く感じが変わったりします。
それでも、2-3日で慣れて気にならなくはなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックは代替品が一部用意されているのですね。

お礼日時:2019/03/21 18:43

交換は不可能です。


現在の器具を取り外して、LEDシーリングに変えることは可能です。(コネクタ接続の時だけです)
交換した場合は、退去の時に元の戻してください。
    • good
    • 1

スパイラルパルック代替LEDランプ


30形(クール色) FHSCLD30ECW
https://panasonic.jp/lamp/p-db/FHSCLD30ECW.html

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使っている管球は、スパイラルパルック93型 FHSC93ECW というものです。
これの代替はないみたいですね・・・

お礼日時:2019/03/21 18:35

ご質問から、蛍光灯とLEDは、照明器具自体が異なりますので、管球のみの交換は不可です。


ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

白熱電球をLED電球に代えるように、ポン付けで代えられるわけではないのですね。
スパイラルパルック蛍光灯本体の豆電球は、LED豆電球に換装できたので、管球も同じように交換できると思っていました。

お礼日時:2019/03/21 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!