
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
小学5年生で学習する内容ですので、そのあたりの参考書や問題集等で練習されるのが良いでしょう。
このあたりでつまずいている方は多いようです。
https://studyvision.info/ratio-and-percent-calcu …
https://happylilac.net/keisan-hyakubunritu.html
No.6
- 回答日時:
消費税率:8%
税抜き価格:A円
税込み価格:B円
とすると、
◇消費税を外書き表示する場合:
税抜き価格:A円
消費税額 :(A÷100×8)円
====================
合計:税込み価格B円
◇消費税を内書き表示する場合:
合計:税込み価格B円
====================
内、消費税額:(B÷108×8)円
税抜き価格 :(B-B÷108×8)円
No.5
- 回答日時:
パーセントとは100に対して幾つかという割合。
つまりある物の全体を100とした時、注目している部分は全体に対してどれくらいの割合であるかを示すためのものです。
つまり500円の100%(=全体)は500円。50%は半分の250円。
つまり100%なら元の値である500に1を掛ければよいし、50%なら0.5を掛ければよい。
なので10%は元となる値に0.1を掛ければよいのです。
元の値が品物単体の値段で消費税を含まないものであれば消費税は「物の値段×0.1」で、消費税込みの支払額は「物の値段×1.1」ということになります。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
販売価格が1,000円(税抜き価格)とします。
消費税の現行の8%として計算します。消費税=1,000円×(8%÷100%)=1,000円×0.08=80円
支払金額=販売価格+消費税
支払金額=1,000円+80円
支払金額=1,080円 となります。
この秋には消費税が10%になる予定ですので、次のように計算します。
消費税=1,000円×(10%÷100%)=1,000円×0.1=100円
支払金額=販売価格+消費税
支払金額=1,000円+100円
支払金額=1,100円 となります。
No.3
- 回答日時:
現在は、例えば100円の商品を買う時、消費税が8%
100円×8%で消費税分が計算できる
8%=0.08だから、計算的には100×0.08=8円が消費税ということ
税込みの値段を出したいなら、100×108%、108%=1.08だから、100×1.08=108円という計算式になる
10%なら100×0.1=10円、込で計算するなら100×1.1=110円
15%なら100×0.15で15円、込は100×1.15=115円
分かりますでしょうか
No.2
- 回答日時:
全体が100%だとすれば10%はその「10分の1」、それを小数で表せば「0.1」なります。
それで計算式ですが、
(1) どれだけ消費税がかかったかを知りたい場合には
「本体価格×0.1」という計算をすればいいです。
(2) また、消費税込みの総額がいくらになるかを知りたい場合には
「本体価格×1.1」という計算をすればいいです。
(例①)
本体価格1000円の商品には消費税がいくらかかるか?
⇒1000×0.1=100円
(例②)
本体価格1000円の商品は消費税込みでいくらになるか?(お店で実際に払う金額ですね)
⇒1000×1.1=1100円
数学が全く苦手な私のこの説明で理解できたでしょうか?・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
【1円の誤差が!】総合計を正確...
-
プロパンガスの基本料請求 契...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
切り捨ての設定について質問
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
委任・準委任契約とインボイス制度
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
違う人の採用通知が来ました・・・
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
住所から電話番号を調べる方法
-
インボイス制度 免税事業者はど...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
消費税還付を受けるための輸出...
-
2980円の税込っていくらですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
駐車場の更新手数料
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
仕切値の計算式を教えてください。
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
おすすめ情報