限定しりとり

保護犬を引き取ったブリーダーから、引き取った保護犬が産んだ仔犬を急遽手放すということで、たまたまインターネットアクセスし、生後1ヶ月たらずで引き取ることになりました。
親兄弟と早くに別れてしまうことが気がかりでしたが、家族に迎え入れることになり、現在では4歳になろうところです。

6ヶ月まではあまり他の犬の触れ合いを持たず、その後は毎週末ドッグランで同月齢の子とよく遊び問題なく過ごしていました。
夏の暑い時期に暫くドッグランをお休みし、秋になりまた遊びに連れて行くと、特定の犬に攻撃的になり最近では連れて行くことをやめてしまいました。

長くそのことで悩んでいます。
自宅は東京の港区ですが、おススメの訓練所などあれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 色々なご意見ありがとうございます。
    補足させていただきます。
    我が家の犬はゴールデンレトリバーのメスで、5月で4歳になります。
    避妊は遅くて、去年2歳の終わりにしています。
    6カ月の頃からドッグランで仲良くしていたのは、数ヶ月年上のオスのピットブルでした。
    とても仲良く、しかし、かなりやんちゃに遊んでいましたが、夏の暑い時期にお休みして、秋になるとピットブルは来なくなってしまいました。
    特定の犬というのは、同じ月齢のジャックラッセルの女の子で、マウントされたりカプカプ噛まれたりしていましたが、しなだれて逃げるだけで問題なかったのですが、そのうちに攻撃が始まりました。
    止めに入った私も、手を噛まれて犬歯が貫通するほどで、このくらいの強さで噛まれていたなら、攻撃的になるのは致し方ないのかもしれないと感じました
    大きさも随分違うので、傷付けてはいけないと思い、ドッグランは控えるようになりました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/29 22:47

A 回答 (7件)

保護犬をブリーダーに渡し繁殖される事は禁止されています。

覚えていて下さいねm(__)m手術してから渡すものです。繁殖目的なら、犬の年齢にもよりますが罰則されます。ひとつの問題は、社会性を知らないうちに引き取りした事、ブリーダーの資格があるかたなのか(届け出必要あり)犬の健康診断書の有無です。トレーナーと訓練するときは、飼い主も一緒に行う事です。トレーナーに預けても、その後は一緒にする事です。ラッセルの犬種は追いかける事を目的にした犬である事の認識、散歩だけではなく、運動を必要とする犬種です。時間を必要とします。遊んでも足りないでしょう。避妊、去勢手術は済んでの有無です貴方との信頼度がどれくらいあるかで決まります。特定の犬はいません。後は皆様と同じです。
    • good
    • 0

補足ありがとうございます


ですが、まだわからない点があります HollyNoahDaisyさんもご指摘された箇所に
ついてですが そのジャックラッセルは、あなたの子が最初にドッグラン参加を開始
した時点から、すでにいたのでしょうか 仮にそうだとすれば、
*もともとそのジャックラッセルは、あなたの子をイジメの標的にしたいと思っていた
*しかし、あなたの子のそばにピットブルがいたので怖くて手出しが出来なかった
*目障りなピットブルは去り、あなたの子がドッグランを再開した 好機到来
ということも考えられます
あなたの子がドッグラン不在中に、なかよしピットブルといじめっ子とは入れ替りで
ドッグラン参加するようになっていたのだとすれば、
*ただ相性がわるいのでイジメたい
*新顔が気にくわないのでイジメたい
ということも考えられます ジャックラッセルはジャイアン気質の犬種です
*じつはジャックラッセルに悪気はない
まったく悪気がなくてもジャックラッセルは手荒い犬種です
ひとにたのまれて数日をともに過ごしたさいは、たいへん困らされました
わたしはブルテリアを育てた経験があったので、いくらむつかしくても、せいぜい、
ああいう感じだろう、と甘くみていました しょうじきドッグランには向かない犬種だ
と感じます
(ジャックラッセル飼い主の方々 ファンのみなさま けなしておりません)
また話しはもどりますが
そのジャックラッセルは、あなたの子以外にトラブルをしかけていないのでしょうか
あなたの子だけにせよ、ほかの飼い主さんらも気づくでしょうし
ドッグランを管理あるいは運営している側には、なにも情報が入らないものかな

ジャックラッセルのサイズでゴールデンレトリバーに悪さをしかけていても、それを
ほかの飼い主さんらは ああ元気だな みたいに微笑ましい図だと思っているの
かも知れません ゴールデンレトリバーは実家の近所で飼育している家があって
とても優しい子でした ジャックラッセルに責め立てられているのを、まわりの飼い
主さんらは やさしいねえ とか微笑ましい図に思っているのかも知れません
肝腎のジャックラッセルの飼い主さんが、じぶんのところの子が公共の場でなにを
やらかしているのか関心がないかも知れませんし、あるいはまた犬の問題行動で
あちこちドッグランを出入り禁止になって、あちこちあちこちドッグランを渡り歩いて
いるような人物かも知れません

ドッグランを管理あるいは運営している側に、あなたから窮状を訴えてみては
なぜそこまでしなくてはならないのか 被害者だぞ とは思われることでしょうが
    • good
    • 0

補足拝見しました。



ジャックラッセルがあなたのわんちゃんにマウンティングしたり、噛んだりした時にその犬の飼い主さんは、止めようとしなかったのですか。それからあなたが噛まれて犬歯が貫通するような怪我をされた時には、どのように対処してくれましたか。
その飼い主さんが無責任なような気がします。無責任な飼い主に飼われている犬は、かわいそうですがドッグランに来るべきではないと思います。
おたくのわんちゃんだって、相手が嫌なことをしたら、それに対して攻撃的になっても仕方ないですよね。
けれど、大型犬の損な所は、小型犬なら許されることでも、人々から危険な犬だと思われてしまうことです。

クゥままさんがおっしゃるようにその仔がいる時には、中へ入らずに周りを散歩するとかして、攻撃的にならざるをえない環境を作らないことです。
もしかしたら、ピットブルの飼い主さんも同じような理由から来なくなったのかもしれませんね。

先日書いたうちのNoahもある時他の犬とちょっとした諍いになり、その飼い主が「うちの犬は他の犬を攻撃することは絶対にない」と言われ、私はNoahの繊細で、ちょっと過激反応をしてしまう短所を知っていたので、すぐにドッグパークを出ましたが、よく見ると腕のところから出血していて、結局は6針縫うような傷を負っていました。それからはドッグパークに行くのをやめました。日本のドッグランは行ったことがありませんが、こちらではきちんと自分の犬を見ていないで携帯で話したりしている飼い主もいるので、すべての犬がマナーを守るとも言えませんし、うちの場合はNoahに他の犬を噛ませるような状況に置きたくないので(まさに質問者さんと同じ理由です)やめにしました。

ですから、攻撃性を見てしまった後のその仔を再び社会化させたい場合は、トレーニングクラスなどもっとコントロールの効く環境内で徐々に慣らせていくのがベストだと思います。ドッグランでは一対一ではなく、しかもすべての仔が興奮している状態ですから、コントロールが難しく、諍いが起きた時(というかそれを避けるような)対処法を知っている飼い主ばかりではありませんので。

ですからうちのNoahはトレーニングクラスも、トリッククラスもアジリティも一通り齧りましたが、他の犬との諍いもなく、しかも一時預かり犬には最初から「必要以上に近づくなよ」のサインを出していますし、私がコントロールしているので散歩でも無視のできる仔に育ってくれました。その代わり、人間は大好き!です。

回答になっているかわかりませんが、多数の犬がいる環境では人間がリーダーとなり、いざというときにコントロールすることが大切です。
    • good
    • 0

補足拝見致しました。



ワンちゃんは基本的な躾は出来た上でドッグランに連れて行かれていましたか?(飼い主との信頼関係がある)

やはり、犬も合う合わないがあったり問題犬もいます。

まだ幼いワンちゃんはつい遊びから喧嘩もありますからよく飼い主がワンちゃんを見ておくのが鉄則ですよね。

そこで飼い主のあなたから見て、悪い予感がしたり愛犬ちゃんと合わなさそうな仔や新入りがいたら、ワンちゃんを一旦外に連れ出します。
そこで呼び戻しが出来る仔でないといけません。

あなたの指示に従うことが出来るワンちゃんなら合わない仔がいる時はランの中に入らず待機させ、安全な犬たちの時だけ遊ばせるで良いと思います。

呼び戻しやあなたの指示に従うことが出来ないならドッグランは以ての外ですし、躾教室で基本的な躾を学び、あなたとの信頼関係を築くことが大切だと思います。


大型犬は特にボス(飼い主)が絶対でないといけないと思います。

うちにも昔ラフコリーがいましたが父の言うことは絶対で従順でしたよ。
どんな時も飼い主が守る存在で頼りになるとわかればワンちゃんも安心し、一目置きますからね。

港区の躾教室貼り付けておきます。
https://dogcafe.jp/s/tokyo/ad/131032/hotel/sv/10/

躾教室は飼い主と同伴でないと意味がありません。
ペアで訓練を受けてください。

そうではなくて躾が出来ていて飼い主との信頼関係もあるなら上に書いた事などを心得てドッグランに連れて行くことです。
喧嘩や揉め事の前にストップさせる、これが大事です(よく見ておくことです)
    • good
    • 0

No.1さんもNo.2さんもとてもいい質問をされているので、補足をつけて状況をもう少し詳しくお願いします。



それと同時に、「攻撃的」とは、どの程度のことを言っているのでしょう。犬同士でも、人間と同じようにソリが合う仔と合わない仔がいて不思議ではありません。「特定の犬」と書かれているので、どの仔にも攻撃的というわけではないですよね。

そのような場合に、吠えたてたり、ガウガウと喧嘩っぽくなってもお互いにそれ以上にはならずに、離れてShake off(濡れた時にように体をブルブルっと震わせる)して終わるのなら(Shake offは気分を変える動作です)、人間の口喧嘩と同じですからあまり神経質にならない方がいいと思います。それで、飼い主がビビっると、逆に飼い主の不安を受けて他の犬を攻撃することもありえますし、ドッグランに連れていかなくなると、ますます他の犬との接触がなくなり犬が苦手になってしまいますから。もちろんどちらかが怪我をするようでは困りますが。犬は賢いですから、自分も相手にも負傷を負わせるようなことは自然界では致命傷になるのでやらないものです。

とは言っても、「どの犬とも仲良くできる犬=飼い主自慢の良い犬」という認識が世間ではありますので、飼い主としては立場が悪くなるかもしれませんが。

「特定の犬」の方にも問題があるのかもしれませんね。いずれにしても、犬種と性別、去勢・避妊の有無、いつから攻撃的になったのか、普段一緒に遊んだり散歩に行く犬友達がいるか、などを教えてください。

それから、訓練所と書かれていますが、預けっぱなしのところはオススメできません。他力本願はやめましょう。わんちゃんと一緒に乗り越えてください。私は、うちのNoah(1歳半で里仔として迎えた)が他の犬が苦手で(うちには他に2匹いましたがその先住犬たちとは仲良く出来ました)ドッグパークで他の犬を噛んでしまい、目の上に傷を作ってしまったことなどから、本当にいろんなことをやって彼を他の犬の好きな仔にしようと試行錯誤で頑張りました。でも、ある時気付いたのです。この仔に苦手なものを無理に好きにさせる必要はない。(Noahは、ボーダーコリーが入っているので、ラブやゴールデンリトリーバーのように犬同士の遊び好きの性格ではない)それよりも嫌いなタイプの犬に反応せずに無視できればそれで十分だと。

彼が、3−4歳の頃から、保護犬の一時預かりを始めた理由の一つがNoahに他の犬との共存を教えるためでした。今までに100匹以上の仔がうちへやってきましたが、その中でどうしてもうちで預かれなかった仔はたったの2匹でした。散歩はアメリカの郊外なのでオフリードで行ってますが、向こうから犬が来たらリードをつけて、Leave itのコマンドで無視することができます。もう14歳のおじいちゃんなので、これ以上望むことはありません。

私事ばかり書いてしまいましたが、犬も生き物ですから、教科書通りには行かず、ある部分は「この仔の一部」と考えてあげることも愛情かなと思います。
    • good
    • 0

生後一箇月未満で引き取り 六箇月まで他犬との交流が少なく


のちにはドッグランで他犬と遊ぶ経験があったが季節をまたいだ
中断期間のあとにドッグラン再開で問題行動 最近また中断した
いまは四歳近く ということでよろしいでしょうか

ご質問の内容が情報不足です 時系がとんで空白もあります
*六箇月からドッグラン参入なのか さらに齢が進んでからか
*問題行動があるのに四歳近くまでドッグラン継続可能なものか
*特定の犬とは なにを指すのか

しつけ教室 いちど姉に同伴したことがあります トレーナーは犬
の生育環境や個体差を考慮していない一般論を告げていました
のみならず服従や上下関係といった一方的な古くさい躾論でした
あのような教室ばかりではないのかも知れませんが

いつからドッグランで遊んでいたのかわかりません
犬は二歳ほどで躾が固まって保守的になります
さらに、ひと同士で好き嫌いがあるように犬も同じです
中断期間のあとでしたら苦手な犬がドッグランに参入していても
不思議ではありませんし、そのとき犬慣れる経験が足りない子
は動揺することでしょう

攻撃的に も情報不足な点です
お気に入りの子に とおーっ やあーっ と跳びかかるのが犬です
ひとにもやりますし、なん歳になってもやめない犬種がいます
    • good
    • 0

犬種は何ですか?


雑種の場合大きさは小型犬なのか、中型犬なのか、大型犬なのか?

早すぎる親兄弟との別れと社会化の時期に他犬と触れ合っていなかったのですね…

ですがドッグランで問題なく遊べていたわけですよね。

ある時から特定のワンちゃんに攻撃的になりということですが苦手な犬は1頭だけですか?

どういう問題行動があるのか?もう少し詳しく教えていただきたいです。

うちは都内ですが躾教室があちこちにわりとあります。
飼い主とワンちゃんが一緒に学びます。
またワンちゃん仲間の保護犬のシェパードは手に負えなくて犬の警察学校の訓練所をしているところで3ヶ月預かってもらったそうです。
ですが飼い主が一緒ではないので戻ってきても信頼関係が築けていないように思います。

どういったことでどういった場所を探されているのかもう少し詳しい情報を頂けたらと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!