アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①検査課は、在庫を全数確認した。そして、連続5ロット全数確認するようにする。
②検査課は、在庫を全数確認した。そして、連続5ロットを全数確認するようにする。

私が聞きたいのは、②に「を」が入ってるが、①と②はどっちが一番ふさわしい?

質問者からの補足コメント

  • つまり、連続5ロットの後ろに「を」をつける必要はある?

      補足日時:2019/04/04 01:03

A 回答 (4件)

相応しいのは②です。



目的を明確に表現しているため。■
    • good
    • 0

日本語では助詞を省略することはよくあるのでどちらでも構いません。


社内の品質基準で、
ある条件では、連続3ロット全数確認する
別の条件では、連続5ロット全数確認する
などと決められているのなら、その記述に従って「を」を省略した方が良いと思います。
    • good
    • 0

二択で「一番ふさわしい?」という質問ですよね。


それなら、「検査課は、在庫<を>全数確認した」に合わせて、②です。一文字省かなくてはならない理由もないし、・・
    • good
    • 0

結論から言うと、どちらでもOKだと思います。



■「が・に・へ・を」といった格助詞は、以下の例のように、話し言葉ではしばしば省略されます。
(例)A:誰(が)行く? B:私(が)行くよ。
(例)A:どこ(に/へ)行くの? B:ちょっとスーパー(に/へ)行ってくる。
(例) A:今何(を)してる? B:日本語(を)勉強してるとこ。
https://jn1et.com/intermediate-advanced-howto-9- …

■格助詞の「を」を使うならば、次のように2通りの書き方が可能だと思います(「を」を置く位置が違うだけです)。
「連続(で)5ロットを全数確認する」
「連続(で)5ロット全数を確認する」
※ちなみに、この場合、「連続で」でも「連続」でもOKです。
(例)「の」を3回以上連続で使用する⇒「の」を3回以上連続使用する
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20 …

■但し、この「を」は省略しても意味が通じます。というのも、「確認」すべき対象が「5ロット」であることは、「を」を用いなくても分かるからです。
「連続(で)5ロット全数確認する」

■ちなみに、ご質問の文は、社内で配布される文書の一部でしょうか? もしも、社内文書の一部であるとしたら、できるだけ簡潔に書くことが求められるケースもあるでしょうから、「を」を省いてもいいと思います(もちろん、「連続で」の「で」も省略可能です)。

<参考>
格助詞(「て・に・を・は」)を省略した言い方よりも、格助詞をきちんと用いた表現を先に学ぶべきだという意見もあります。
https://nihon.at.webry.info/200508/article_8.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!