プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日息子を出産しました
そこで息子のためにも私の好き嫌いをなおそうと思っています
納豆は卵焼きにすればなんとか食べられ梅干しもなんとかお茶漬けにすれば食べられるようになりましたが、マヨネーズと沢庵だけはどうしても食べれません
いいアレンジ方法はないでしょうか

A 回答 (9件)

タクアンならチーズと海苔をのせて試してください

    • good
    • 0

沢庵やマヨネーズは塩分やコレステロールが心配なので避けています。

敢えて食べる必要はないでしょう。
ひとつお勧めは予め掻き混ぜてネバネバした納豆にシーチキンとマヨネーズを混ぜ、ご飯にかけると美味しいです。

私の場合、最近、マヨネーズやドレッシングに代わり野菜にはお酢をかけています。それとカルシウムと話題の腸内フローラを補うためビヒダスやブルガリアヨーグルトを説明書き通り、毎日100gずつ食べています。
    • good
    • 0

マヨネーズと沢庵というと、滋賀県の名物ローカルフード、サラダパンの具そのものじゃないですか。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9 …

クックパッドにあるので、試してみたら。
    • good
    • 1

沢庵は、塩出しして煮てください、何味にもなります。

    • good
    • 0

納豆まぁいいとして、その他の梅干し/マヨネーズ/沢庵 これらは別に嫌いであっても何ら問題ないと思うのですが。


逆に過剰に摂取した場合に健康面ではマイナス(塩分過多・コレステロール過多)になります。

他の物で言えば、酒。ビールが好きで、ワインが嫌いという人が無理してワインが飲めるようになっても特に何の意味もないですよね? 仕事柄そうでないと問題がある、、という場合以外。

また、「息子のため」とありますが、あなたが食べ物の好き嫌いを治すことが、どう息子さんのためにつながると考えているのでしょうか? 将来息子さんがどうしても苦手な食べ物があったときに「自分も克服したんだから」というためですか? それだと何か違うような気がします。

今回、あなたは苦手なものを克服するために、自分で考えて工夫されていますよね。
そのことがとても大事だと思います。結果はどうでもよいです。
だめならだめであきらめるまでまた考えればいいだけですから。

そのことを息子さんに伝授することが最も息子さんのためになるでしょう。
将来、息子さんが苦手なものを克服したいと願った時、あなたと息子さんと二人で考えて工夫して、、とやっていくようにすればいいと思います。「いいアレンジ方法はないでしょうか」と他人に問うのではなく、二人でそれを見つければいいじゃないか、、ということです。


ちなみに「いいアレンジ方法はないでしょうか」に対する直接的な答えは、アレンジでなく、あなたが普通においしく食べられる納豆・梅干し・マヨネーズ・沢庵 を作る(開発する)といいと思います。

いずれもスーパーなどでで入手したものではありませんか? 
売ってあるものと自分が作ったものとで味が全然違うもの(売っているものは口に合わない)は腐るほどあります。
コンビニで売ってあるおにぎり(最近は少しはましですが)、弁当に入っている卵焼き・白身フライ、から揚げその他もろもろはっきり言って別の食べ物で「無理して食べる」代物だと思いませんか?

いろいろ調べて、自分の口に合う商品を探すのもいいのですが、今回の物は家で簡単にできるものばかりですし、着地点が「自分の口に合うもの」とはっきりしているのですから、自前が最も効率的で楽しいと思います。

ちなみに私の親せき(嫁の叔父)で、しょうがが嫌い、だけどたくさんある、、というのを解消するために、ショウガの漬物の開発を徹底的にやって、気が付けば周りの人達(叔父は食べないので、周辺に配っていた)からの口コミで、全く知らない人から、金を出すから譲ってくれ、、商品化してくれ、、といわれる域まで達した人がいます。

必ずそうなるというものではありませんが、なんか楽しいですよね。

参考までに。
    • good
    • 0

食物アレルギーではないんだよね?


マヨネーズの成分何だか知ってますか、卵油酢調味料をかきまぜたものです。ドレッシングは卵がない。
沢庵は、大根を着色した漬物。それの何が嫌なのか、匂いなのか、大根が嫌いなのか、洗ってしまう。

市販のマヨネーズが嫌いなら、自家製にしたらいい。簡単です。ただし、防腐剤が入ってないので保存性はないですが。私はみそを混ぜたみそネーズにしてサラダにつけています
納豆の匂いが嫌いな人は多い。天ぷらにすると匂い消えます。粘りが嫌なら、洗ってしまう。
    • good
    • 0

マヨネーズはカロリーも高いし、いわば「ソース」だから無理に食べなくてもいいんじゃないですか(^^;


「焼いたマヨネーズ」はちょっと酸味が出て目先が変わるし、
私はコロッケの下味に入れます。

沢庵は、しょっぱいのがだめですか?
大根を甘酢につけた浅漬けとか。

「納豆を卵焼き」という発想面白いですね。
    • good
    • 0

マヨネーズも沢庵も、ものによって結構味が違いますよね。


一般的なメーカーのマヨネーズでもノーマルのものとカロリーハーフがあるし、ちょっと高額なものだと、すごく濃厚だったり、逆にさっぱりしてたり・・・。手作りすることもできます。
沢庵も、真黄色の着色料たっぷりっぽいのもあれば、昔ながらの「大根の干物」っぽいものもありますし、逆に浅漬けな雰囲気のものもありますよね。
嫌いなものをいろいろ買ってきて試すのは微妙な気分になるかもしれませんけど、ご実家など、残りを引き取ってくれる人がいれば、ダメ元でやってみてはいかがでしょうか?

あとは、梅干をお茶漬けで克服できたなら、沢庵も細かく刻んで、ネギや青じそ、ゴマなどと合わせてお茶漬けにしてみるとか。一度表面をお湯でさっと洗うと、少し食べやすくなるかもしれません。
マヨネーズは、肉を焼いたりするときの油としても使えますから、そういう用途から慣れていってもいいかもしれません。
    • good
    • 0

無粋なことを言ってしまって申し訳ないですが


何かに混ぜて何とか食べられるというのは克服というのでしょうか...

>いいアレンジ方法はないでしょうか
マヨネーズも卵関係に混ぜてしまうと良いかもしれません
沢庵に関しては刻んでチャーハンとかの具材にするとか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!