アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英国はEUに残ってくれてるほうが、日本の企業活動にとっては
いろいろ便利なのではないでしょうか?

A 回答 (5件)

おっしゃってるのは、将来の滞在資格の不透明さからの離職者急増の問題ですよね。

日本企業が困るというのは、短期的にはそうかもしれません。ですが、長期的にはどうなんでしょう??

似たような時期での、米国でのトランプ大統領誕生と、英国でのEU離脱意思表明でしたが、これらはいずれも、政府が掲げる「理想(移民保護)」の陰で冷遇されてきた中間層以下の国民の強い不満がついに表面化したもので、この大きな流れは止められません。(英国以外も相次ぐ「白人による」テロで、今ではこの不満の表面化の流れと、止められないことに気付いてますが、英国の気付きが一番早かったため、今や「英国だけ脱退はズルい」、みたいな感じで脱退の足を引っ張ってるかんじでしょうか。)

日本は米英と運命を共にする傾向が強いわけですので、短期の利益より、この大きな流れを真摯に受け止めて、なるべく早く頭を切り替えられた方が、企業の将来は有利なのかもしれません。(ただ、離職の問題は業種で深刻さが違うようなので、切り替えの出来る/出来ないは、一概には言えません。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>政府が掲げる「理想(移民保護)」の陰で冷遇されてきた中間層以下の国民の強い不満がついに表面化したもの

お礼日時:2019/04/07 16:05

アメリカは軍事力を盾にしたヤクザなので何でもありです。

実際に、自国の利益のために、他国へ余計な口出し
ばかりしているじゃないですか。ロシア、中国へ因縁つけ、中東ではやりたい方だい。無実のフセインを殺し、
サリンをまいたと決めつけ、シリアへペルシャ湾から巡航ミサイルを打ち込み。存在しているかどうかも分からんオサマディン・ラディンとやらを、パキスタン国へ無断で侵入して殺して、海へ捨てたらしい。
 世の中、不公平が当たり前、強い者が豊かに、弱い者は貧しくなる仕組みくらい知っているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/04/07 15:11

ヨーロッパへの輸出の起点として イギリスを選択していた企業にとっては、


そうですね。
それよりも、中国が喜ぶでしょうね。独立万歳、これで金儲けができる とね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あぁ、英国ってここまで転落したのかな...
中国はもうすぐ覇権国家になりますね

お礼日時:2019/04/07 14:37

自国の利益のために、他国へ余計な口出しするんじゃないよ。

ここはアメリカじゃないんだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
アメリカだったら口出ししてもいいのかな
「自国の利益のため」に...不公平ですよね

お礼日時:2019/04/07 14:21

具体的にどういった点で「便利」とお考えでしょう?



企業活動の面でも旅行者としても通貨はユーロではないし、シェンゲン協定にも未加盟なのでこれに加盟している大陸側の多くのEU加盟国との行き来に入出国審査が必要ですし。。。 どうなんでしょうねぇ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

英国は英語の国なのでEU全域に通じる窓口として便利かな、と思うのですけど。

お礼日時:2019/04/07 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!