プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、「さんまの東大方程式」という番組を見ました。
番組に出演していた東大生や京大生が、999等の数の素因数分解を、暗算で即座に計算して回答してました。

こんな技は、例えばノーベル賞(またはフィールズ賞)を貰うような有名な数学者や物理学者は、誰でも出来るものなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    目隠してルービックキューブを20個ぐらい組み立ててました。もはや人間ではない、、(汗)
    私なら、目を開けていても、1個のルービックキューブさえ、組み立てられない。(涙)

      補足日時:2019/04/09 00:04
  • うーん・・・

    医療現場で使用されているウェクスラー式知能検査だろうと、インターネット上のオンラインIQテストだろうと、もちろんMENSAの入会テストも、検査項目の多寡はあれど知能のごく一部分しか測っていないことに変わりはないです。知能すべてを計測する万能なIQテストは作れません。(というか、”知能すべて” の網羅的な一覧が存在しません。)

    らしいです。そうだと感じます。

    https://shakelog.com/iq-faq/

      補足日時:2019/04/09 17:34

A 回答 (6件)

ノーベル賞やフィールズ賞を受賞する人は、計算力よりも創造力のほうが高いと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジョン・フォン・ノイマンさんなら可能のような気がします。
暗算が得意で、仲間の数学者から火星人と呼ばれていたらしいです。
でも、秀才ノイマンさんには、超天才と比較して創造性が少し劣っていたらしいですね。アインシュタインさんに憧れていたらしいですね。

お礼日時:2019/04/09 00:18

3^3×37



手順は簡単で
1) 9で割れるのは明らかなので 999÷9=111
2) 111の各けたを足すと3なので3で割り切れる筈。111÷3=37
3) 37は九九に見あたらないので素数

ちょっと数学パズルを知っていればできるレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴイ、、、汗
私には出来ないです。
だって、めったに日常生活で999の素因数分解をやらないので、、



でも私は、少しだけ暗算が得意です。
例えば、コンビニで、783円のものを買ったとき、1338円を出して、釣りが555円になるようにしたりします。
(でも、ときどき、理解出来ない店員から先に338円を返金されて、結局1000円から217円の釣りを貰うこともありますが、、)

お礼日時:2019/04/09 00:28

ノイマン,リーマン,オイラー,ガウスあたりならできるでしょう


実際,手計算でいろいろ結果残してますし

逆に具体的な計算が苦手な数学者もいて,グロタンディークには難しいかもしれません
http://tsujimotter.hatenablog.com/entry/grothend …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な計算が苦手な数学者はいるのですね。
走るのが苦手なプロ野球選手に似ている気もします。

お礼日時:2019/04/09 00:36

出来ないでしょうね。

1つの分野について非常に優れている方が、その対象ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IQが高いということは、全分野で優れているのですね。
アインシュタインさんも、興味のない分野は、授業に出席さえしなかったらしいですね。
数学の天才でも、素因数分解とか暗算に興味がなかったら、出来ないかもしれませんね。

しかしアインシュタインさんのIQは180ってTVで言ってましたが、どうやって試験したのでしょうかね。

お礼日時:2019/04/09 17:20

そもそも「答えの必ずある(解法がわかっている)問題を解く」ということはある程度の訓練で誰にでも可能になることだと思います。


(もちろん、その訓練は大変ですし、それを続けることは賞賛されるべきことです。)

有名な数学者や科学者というのは「答があるかどうかわからない問題」を解く方法を見つけ出すという能力がとんでもないのだろうと思います。
ここは訓練とともにある種の天賦の才が必要なのではと思ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「答があるかどうかわからない問題」を解く方法を見つけ出すという能力がとんでもないのだろうと思います。

成程ですね。IQという1つの指標だけでは測りきれないのかもしれませんね。
でもIQは低いより高い方がいいですね。私はIQ200ぐらいほしいです。(泣)

お礼日時:2019/04/09 17:20

>私には出来ないです。



いや、3桁くらいだと、最初の約数がわかって残りが2桁近辺まで
になれば簡単。だから、997 とかだと手間がかかります(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だから、997 とかだと手間がかかります(^^;

手間が掛かっても出来るところがスゴイですね。(汗)
私なら、暗算の途中で頭の回路がショートして煙が出ます。(悲)

お礼日時:2019/04/09 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!