プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳の社会人です。
性格は物静かですが、頭の中ではいつも何かをアレコレ考えていることが多いです。

普段は自己主張をしたりせずに、傍観して争い事を好まないのですが、理不尽な事やストレスが溜まると、一気に理詰めで相手をやり込めてしまいます。

例えば上司相手にも、鬱憤が溜まれば、上司の反論以上に対抗します。

この場合は、証拠や根拠、論理的に整合性があるかどうか、そして想定問答を対策をしてから意見をいうので、いままで上司や先輩相手に論戦で負けたことはありません。

おかげで、我が強い(自己愛が強い)といわれたりするのですが、そもそも怒る理由があるから反論をするのであって、いつも上から目線で語る上司や経営者の方が自己愛が強いのではないかと思っています。

それでも食って掛かる私は自己愛が強いとされるのでしょうか?

A 回答 (4件)

いや、どこにでもいる気の強い人ですよ。

    • good
    • 0

この場合は、証拠や根拠、論理的に整合性があるかどうか、


そして想定問答を対策をしてから意見をいうので、
いままで上司や先輩相手に論戦で負けたことはありません。
 ↑
時には負けてやりましょう。
それが人間関係のコツです。
特に相手が上司の場合は花を持たせましょう。
一種のごますりです。

勝負に勝って試合に負けた、なんてことに
なりますよ。



それでも食って掛かる私は自己愛が強いとされるのでしょうか?
 ↑
自己愛てのは少しピントがずれているような
気がします。

気が強い、理屈っぽい、人間関係が下手、
丸くない、というイメージです。
    • good
    • 0

思慮深いゆえに軽率な輩が許せなくなる。


出しゃばらず一歩引いて相手を立てているのに、周囲は軽率に言いたいことを放つ。
でその我慢の限界を超えたとき、思慮深いゆえに正論を持ち出せる。

なので自己愛が強いと言われるのは、軽率な輩の的外れな小さな反論なので気にしなくていいと思いますよ。
むしろ周りより冷静で良く観察しているので、利他的な視線を持ち合わせているのかも。
そこを自己愛が強いとか言われればそりゃ違うでしょと。
さらに鬱憤も溜まりますわね。
    • good
    • 0

(❶普段は物静か ❷理不尽と感じたり、ストレスが溜まったと感じたりしたときに、一気に理詰めで攻撃に移る ❸そもそも怒る理由があるから攻撃行動を開始すると自分では❷を正当化している)という情報から、[自己愛が強いとされる]のか否かを問う質問だとします。



多くのケースで[自己愛が強いとされる]のは、当人の言動が平均的な人物よりも、当人が自分への利害損得の視点で動きする場合です。 理不尽なことか否かによる視点で動いたとしても、[自己愛が強いとされる]ことはあまりないです。

ただし、鬱憤とか、ストレスという言葉は、恨みとか怒りとかに絡んで言われることが多く、それも公憤というよりは、私憤、当人の鬱積で、自身を守るという反応であることが結構あります。 利を追い求めているのではなく、損を払いのけようとしているのであっても、その(利を求めているのではなく、損が耐えられない)ということの実態が、他人目線では、(自分への利害損得の視点で)と見えている場合もあります。  (論戦で勝った)ということを、他人が(あいつは自分の利権や権利の主張を押し通した)と見てしまうようなものであれば、[自己愛が強いとされる]こともあると思います。

> いつも上から目線で語る上司や経営者の方が自己愛が強いのではないか

この表現は、記述者が内容とは別の上下関係という人間関係の立場を強く気にしているときに使われるものです。 他人の言い方や表現形などを気にして、それも自己愛と関係づけて理解しようとしているのですから、記述者は(事象を損得や立場という視点で受け止める傾向がある)とも理解できます。そうすると、『理不尽な事やストレスが溜まると』も当人の鬱積・自身の権利侵害を強く感じているという状況であり、攻撃反応は当人の利害に関わる主張ということが多いと想像できます。
実際のその当人の言動の様は、[自己愛が強いとされる]ものの一種であるケースは周囲の人には見えていることは多いと思います。

> 食って掛かる

この言葉も、自分の利害、権利主張の状況で使われることの多い表現です。
質問文は、利害損得、権利主張、立場の主張を直接に言及はしてないですが、使われている言葉から推定して、自分の正当性や権利主張に絡んで、相手を非難攻撃するような言辞を弄していると思われます。 そうであるならば、周囲の人には[自己愛が強い]と見えている可能性はあります。ただ、「自己愛が強い」という人物評を使う人がそんなにはいません。 ナルシストという表現ならば使う人はそこそこいますが、日本語でナルシストの意味合いは性愛とか慢心、自賛とかに近い感じで使われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!