アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高次脳機能障害の中に失語症ってあるんですけど私は、失語症(運動性、感覚性どちらも)の可能性があります。高次脳機能障害とは別に、失語症の障害は、起こるんですか?

A 回答 (1件)

「高次脳機能障害」という用語は、学術用語としては、脳損傷に起因する認知障害全般を指し、 この中にはいわゆる巣症状としての失語・失行・失認のほか記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などが含まれる。



Ⅰ.主要症状等
①脳の器質的病変の原因となる事故による受傷や疾病の発症の事実が確認されている。
②現在、日常生活または社会生活に制約があり、その主たる原因が記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などの認知障害である。

Ⅱ.検査所見
MRI、CT、脳波などにより認知障害の原因と考えられる脳の器質的病変の存在が確認されているか、あるいは診断書により脳の器質的病変が存在したと確認できる。

Ⅲ.除外項目
❶脳の器質的病変に基づく認知障害のうち、身体障害として認定可能である症状を有するが上記主要症状(I②)を欠く者は除外する。
❷診断にあたり、受傷または発症以前から有する症状と検査所見は除外する。
❸先天性疾患、周産期における脳損傷、発達障害、進行性疾患を原因とする者は除外する。

<失語症>
失語症とは、脳出血・脳梗塞または頭部外傷・脳腫瘍・脳炎など大脳言語中枢の損傷によって一旦獲得された言語機能の障害である。
「言葉を聞いて理解する力が、ある事故や疾病以降に低下」「ある事故や疾病以降に、今までは普通に発話できていたのが、言葉が出てこなくなる、言い間違いが急激に多くなり、もはや有効な会話ができなくなるように変化した、あるいはどのようなことに対しても同じ言葉で返事してしまう、などなど、の言葉の使用能力がどんどんと低下している」

Ⅲの❶❷❸は、失語症でさえないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!