
車の加速Gが大好きなのですが、高級車ではなくある程度の価格で加速Gを体感出来る自動車はありますか?
以前ノーマルで500馬力くらいある輸入車(名前は忘れました)の助手席で加速を体感させてもらってから加速Gの虜になりました。
その時の加速Gが忘れられずまた体感したいと思ってはいるのですが、ハイパワー車は値段が高く到底手に入れることが出来ません。
いろんなツテでインプ(GDB-A)WRXstiも所有していましたが手放してしまいました。(加速Gも中々良かったです)
加速Gをモロに体感出来る乗用車はありますか?出来れば日本車でお願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「見た目に似合わない加速感がある」
というなら、
リーフ等の電気自動車ですかね(^^)
加速は馬力よりトルクが重要ですが、電気自動車のトルクは、
・ひとクラス上のレベル
と言われています。
初期のリーフの話ですが、
「トルクは2.5㍑並み」
と言われており、実際、加速感はガソリン車以上でした(^^)
No.11
- 回答日時:
ZC33Sのスイフトスポーツにモンスタースポーツの200馬力キットかな。
バイクならもっと手軽に味わえますけど。
パワーのないNAでも、車体が軽くファイナル変えてあればけっこう凄いですよ。
No.9
- 回答日時:
NOTEePOWERニスモSとか…
通常のNOTEePOWERにセレナePOWERのユニットを組んだものですがトルクが320Nだそうです。
数値的にはインプに劣りますがモーターの加速は数値以上って話もありますので…
インプは乗ってましたがNOTEは乗ったことはないので比較はできません。
No.8
- 回答日時:
加速くらい、どんなクルマでも体感できますよw
まー、2L+加給か3L以上なら、どんなクルマでも満足できるでしょう。
あとGは重力加速度の頭文字で、加速度のことをジージー言うのは意味を知らない中身のない人だと思われますよ。
No.6
- 回答日時:
GDB-A と比べちゃうと、手ごろな価格帯では満足できないと思う。
AT車でよければ、
https://youturn-blog.net/choose-at-speed-car/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ホンダS2000のトランクルーム...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報
トルクはどれくらいであの独特の「血が足元から引いていく感」を体感できますかね
あれが欲しいです。もちろんシートに押し付けられるたいです。