
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
USB レシーバなので、普通は USB ポートに挿すことができるはずです。
写真を見る限りでは同じように見えますが、何処かぶつかるポイントがあるのでしょう。規格通りに製作されていれば、寸法誤差程度では入るはずです。他の USB ポートではどうでしょうか?そのパソコンにある USB ポート全てで駄目なんでしょうか? 特定の USB ポートが入らないのは、それが微妙に歪んでいる可能性もあるのではないでしょうか?
他のポートが使えない場合は、100円均一などで売っている USB 延長ケーブルを使うという方法があります。これは、ある程度柔軟な形状になっている場合が多く、大概のものが挿せるでしょう。
https://belcy.jp/46977
または、USB ハブなどを使ってそれに USB レシーバを繋ぐ方法もあります。これらで何とかならないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USBメモリの種類(刺さるものと刺さらないもの)
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
パソコン初心者です。 自宅にWi-Fi環境があれば、ネットなどでノートパソコンを購入してすぐに使用が
ノートパソコン
-
GeForceとRadeonのドライバが共存していると良くないですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
6
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
7
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
9
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
10
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
11
グラフィックボードを接続するとPCが起動しない
ビデオカード・サウンドカード
-
12
書き込み速度が変らない(遅すぎる)
ドライブ・ストレージ
-
13
CPUクーラーのTDP数について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
HDMIケーブルをつないでもTVにPC画面が映らなくなった・・
モニター・ディスプレイ
-
15
(windows8.1)無線LANが突然つながらなくなった。
ノートパソコン
-
16
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
17
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
18
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
19
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
20
電話回線がなくてもパソコンを使えますか
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
8000番や8080番のポー...
-
マザーボードにSATAのHDDを接続...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
スイッチのポート番号について
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
-
LANポートはPCにいくつあるもの...
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
なかなか決めれなくて悩んでま...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
無線LANルータのアクセスログの...
-
USB接続プリンタのポートを削除...
-
EXCEL-VBAからPowerPointファイ...
-
8080ってなんですか?
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
縦続 と 直列
-
:80 ESTABLISHED からの接...
-
サーバーにLANポートが多いとど...
-
$_SERVER["HTTP_HOST"]と$_SERV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
ポートの80と443
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
Supermodelのエミュレーターに...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
マザーボードのSATAポートの故障
-
このエラーはどういうことですか?
-
ポート80を閉じたいのですが
-
Port9100印刷の説明
-
8080ってなんですか?
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
マザーボードにSATAのHDDを接続...
おすすめ情報
PCに関して無知でお恥ずかしいですが、このレシーバーをUSB端子以外に接続してマウスを使用するのでしょうか?