プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理兄が2度目の結婚式をするそうです。
1度目は式は挙げておらず、結婚式自体は初めてです。
今回、私達(義理兄からしたら弟夫婦)からの御祝儀に期待されているようで…そこで皆様のご意見をお聞かせください。

私達が結婚した時(結婚式はしてません)、出産した時に、義理兄からお祝い金や物は一切なかったです。普段ご飯に行くとかなっても私達の分は出して頂いた事もなければ、いつも私達夫婦は多く出しています。我が家に遊びに来ると、駐車場代も遠回しに請求してきたりもします。手土産などあった時ではありますが、いくらか駐車場も渡しておりました。
義理兄は裕福ではないですが、普通に人並みに生活出来るくらいの稼ぎはあります。プライベートは飲み歩いたり友人とのお付き合いは多い方です。
ですが、家族ぐるみの付き合いではセコイと言いますか、あまり私達夫婦とは違う考え方で、その様なお付き合いできた為、私も夫も、こういう人なんだなと思い、嫌な気持ちというか…モヤモヤする気持ちになるくらいなら、それ相応の付き合い方をしましょとなり、金銭絡みのお付き合いは極力しない様にしてまいりました。

ですが、今回2度目の結婚をする予定であり、嫁さん家族の強い希望で式を挙げるそうです。正直、義理兄家族(私達夫婦含め)参列に前向きではありません…。やはり2度目という事と、1度目の離婚は結婚して1年経たずとしている事、そして1番でかいのが、皆、義理兄に恩や感謝を感じる様な事がなかったからだと思います。

出来れば私と子供は参列しないで、夫だけ参加してもらい、最低金額の御祝儀を包んで終わらせたい…なんて思っておりますが、そんな事したら波風立ちますから現実的ではないかと思っております。
しかしながら、こないだ義理兄と世間話をした際、兄弟は普通10万だろ〜。お前ら稼いでるんだからさ〜というような発言があり、とてつもなく嫌悪感を感じてしまい、正直10万なんて包みたくもありません。
参列するなら、私夫子一名の計3名になります。色々調べると兄弟の結婚式相場は5〜10万の様ですが…。いくら包み、この気持ちをどう消化すれば良いか…なるべく優しいご意見をお聞かせください。笑

質問者からの補足コメント

  • 先方は初婚です。嫁さんに可哀想という気持ちは私もありますが、自分の夫になる人が2度目の結婚なら、あまり派手にやれないと思って欲しかったなぁ…という思いもあります。
    実際、夫と兄の共通の友人方も、一回目の結婚の時に祝い金を渡しており、今回の結婚に関してまた御祝儀という形でいくらか包まなきゃならないのかよと苦言を言っている友人もおり、夫は肩身の狭い思いもしているみたいです…。実際出席してくれる友人が何人いるのか不明です。
    やはり5万ですよね。5万円も包みたくないとおもっちゃいますが、頑張るしかないですね。ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/21 19:20
  • 出産などしたら要求あると思いますよ。渡す気はありません。
    やはり包む額は5万円ですよね。本当は5万円も嫌ですが、そこは堪えて頑張るしかありませんね!

    兄は義理母の面倒を見る気はありません。そうなると私達夫婦が面倒見るでしょうね。でも、私も子供も義理母に本当に良くして頂いてますし、将来もし私達夫婦が義理母と一緒に住む事になっても私は良いのです。ただ、義理兄には介護に掛かる経済面では協力して頂いきたいですね。全て私達がやるなんて当たり前と思って欲しくないです。それとこれは話が別って感じです。…そうなった時絶対こじれそうですね苦笑

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/21 19:32
  • 夫は結婚式を挙げる事自体まだ受け入れていないといいますか、反対してまして…。No.3さんの補足にも書きましたが、共通の友人も多いので恥ずかしいと思う所がある様です。出来れば夫も出席したくないとの事です。
    御祝儀に関して私が決めてと言っております。ただ渡す時は私から渡して欲しいとの事…。夫婦喧嘩になりそうなので、そこは私もスルーしております。笑

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/21 19:39

A 回答 (4件)

お祝いはいただいた分をお返しするのが相場なので、


むこうからもらっていないなら、出す必要はないと思います。
まして経済事情は違うかもしれませんが、あなた方の方が年下です。
いっそうの事嘘も方便でやむない理由を付けて、欠席する方法もありますが、
良くしてくれる義母さんの手前もあると思うので、
参列するなら食事と、多分引き出物ももらえると思うし、
5万で親子三人でちょっとと高い食事代と思えばいいと思います。
(でも結婚式ってご祝儀以外にお金がかかるんですよね。)
ご祝儀は知らん顔して当日受付に出せばいいと思います。
中途半端に食事に行ったり付き合うから、向こうも要求してくるのだと思います。
兄弟は普通10万だろ〜。って言われた時に、あれ?うちの時10万いただきました?
お兄さんからもらってないのに、弟がたくさん出したら兄のメンツが立たないでしょう、
位しれっと言い返せないあなた方も良くないと思います。
今後出産とかあったら、お花かお菓子かスタイ位のちょっとしたプレゼントだけ渡して、
お兄さんがいない時に奥さんの方に、うちももらっていないからお互い様で
これからも金銭的な気を使わないことにしましょう、
と言ってしまえばいいと思います。
    • good
    • 1

その世間話の時に、私たちの結婚祝いと出産祝いを頂いていないので相殺すると、後日出産祝い分頂けるという事で良いですか?ってさらっと釘をさせたら気持ちの消化も早かったかもしれませんね(笑)


私も夫だけ参加してもらいたいですし、その状況なら5万円が気持ち的に精一杯です。

が、とりあえず夫家族に相談ですね。
先方は初婚でしょうか?
男側親族としての面子もありますし、あまり極端なことをすれば、何よりそのお嫁さんがおかわいそうですから。
気持ちだけで決めてしまうのは難しいように思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

気持ちでいいのですから


5万でいいのではないでしょうか?

付き合いのハードルを上げてしまうと
この先色々と面倒になると思います。

出産祝い等、要求されるのではないでしょうか?

ご長男でしたら、ご両親の面倒を見るのか判りませんが
そういうものも要求されるようになると思います。

相手がそう思うのならそれなりの対応をされてはいかがですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どうしても旦那だけでいいと思います、けちは自分のことしかかんがえないです、で二万で、旦那はなんといってるんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!