アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の When was the story told by May?を能動態にしたらWhen did Mary tell the story? になるのは何故ですか…?分かりやすく説明付きで教えて欲しいです。急ぎでよろしくお願いします。すみません…!

A 回答 (3件)

どう説明するか迷いますが。


ある話があって、それをメアリーが話した、Mary told the story という事実があり、それはいつか when と尋ねるわけです。
受動態なら、いつ、その話はメアリーによって話されたか、能動態なら、いつ、メアリーはその話をしたのかWhen did Mary tell the story? という具合になります。

納得出来ませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おかげで理解ができました!ありがとうございます……!!

お礼日時:2019/04/23 19:59

能動態、受動態の説明には疑問詞のWhenがあってもなくても変わりはないので、簡単の為にWhenを外して、順に説明します。

左側が受動態、右側が能動態です。

         [受動態]           [能動態]  
肯定文→    The story was told by May.   Mary told the story.
疑問文→   Was the story told by May?  Did may tell the story?  

受動態でも能動態でも疑問詞は最初にくるので、上の疑問文の最初のWhen をつければご質問の英文のようになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に説明ありがとうございます。
理解できたので助かりました…!

お礼日時:2019/04/23 19:59

能動態から受動態への変え方はご存知ですか。


Mary told the story → The story was told by Mary
Whenが付いているので分かりづらいのでしょうか。

では、上の能動態の文をWhenを使って疑問形にすると、
Mary told the story → *When did Mary tell the story? (ToldがDid tellに変わりますよね)
上の受動態をWhenを使って疑問形にすると、
The story was told by Mary → *When was the story told by Mary?

*の付いている二つの文章を比べてみてください。回答通りになってますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

変え方は分かっています…!
丁寧に説明ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/23 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!