アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィーンにあるシュテファン寺院は「教会」ではなく「寺院」という表現をしていますが、なぜなんでしょうか?
仏教となにか関係あるのでしょうか?
くわしいかた教えて下さい

A 回答 (2件)

仏教との関連ではなく


司教座がある教会の意味でしょう。

シュテファン寺院(St. Stephansdom)の
domは
教会と区別して
大聖堂・寺院と訳されるようです。

西方教会(キリスト教のカトリック教)では
司教座がある教会は
大聖堂、寺院と訳すようです。

有名な物では
ノートルダム寺院、サンピエトロ寺院(大聖堂)
サンマルコ寺院などあります。

ドイツ語のdom(ドーム)
イタリア語のduomo(ドゥオモ)など
同じ意味を持つそうです。


http://www.google.co.jp/search?q=cache:dtXRNE3z- …
    • good
    • 0

 寺院というのは宗教的な建物を指すことばで仏教とは限らない用語のようです。

ウェストミンスター寺院などとも言いますよね。でもこれは古臭い言い方なのではないでしょうか。

 ウィーンのはStephansdomというのがドイツ語の言い方で、シュテファン大聖堂と訳すのが適切なように思います。Domというのは英語のcathedralに当たることばで、ただの教会より格上の、司教座大聖堂を指すことばです。いずれにしても、仏教とは関係ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!