dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、キリスト教に興味を持っているのですが、日本で一番大きな教会はどこなんだろうと気になりました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は東京在住のプロテスタントのクリスチャンなので、東京近郊のプロテスタント教会について話します。



建物の大きさでは、一番大きい教会と言うと、思いつくのは新宿にある淀橋教会です。信徒数で言えば、2000人が礼拝していると言いますから、神奈川県大和市にある大和カルバリーチャペルでしょうか。練馬にある聖書キリスト教会東京教会というところも結構大きいです。

ただ、これらはいずれも日本人教会の話です。海外の教会が母体となっている教会ではもっと大きいところがあると思います。

たとえば、世界一の信徒数(確か80万人くらい信徒がいたような・・・)を持つ韓国のヨイド純福音教会の系列教会が日本にもありますが、そこはそれなりに大きいはずです(と思います)。

また、ハワイにニューホープチャーチという教会がありますが、こちらのグループの教会が日本にもあり、結構人が多いです。オーストラリアにはヒルソング教会という有名な教会がありますが、そこのグループの教会も日本にあって、同じく信徒は結構いるはずです。ただこちらの2つの教会については、まだ日本ではちゃんとした「教会」としての建物を持っていないようで、礼拝は場所を借りてささげていたと思います。信徒も若者が多いという感じを受けます。

東京バプテスト教会という教会も数千人は信徒がいるはずですが、ここは信徒の出身国が50カ国以上と、まさにインターナショナルな教会です。主任牧師もアメリカ人のはずです。

海外の教会が母体となっている教会は大きなところがいくつかありますが、その母体となる教会の影響が大きいです。韓国系の教会であれば、韓国の教会という雰囲気がありますし、英語系の教会であれば、そこにいる日本人もかなりの人が英語ぺらぺらです。

日本人教会に行きたいというのであれば、先にあげた3つの教会をお勧めします。各教会のホームページは次の通りです。ご参考までに。

淀橋教会: http://www.yodobashi-church.com
大和カルバリー・チャペル: http://www.yamatocalvarychapel.com
聖書キリスト教会東京教会: http://seishokirisuto.com
    • good
    • 3

こんにちは。


あなたが住んでおられる地域にもよりますが、
あなたにとって大きい教会とは信者が多い
と言う意味でしょうか?
それとも大元が大きいということでしょうか?
キリスト教会を名乗る団体、宗派は
国内にもたくさんあります。
大きく分けると
プロテスタントの日本キリスト教会と、
カトリックの日本カトリック教会があります。
    • good
    • 0

東京カテドラル聖マリア大聖堂です。

    • good
    • 5

私はカトリックなので他の教派はわかりませんけれど


カトリック関口教会が大きいと思います

http://www.tokyo.catholic.jp/text/cathedral/koun …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!