
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ジロジロ見られるのは友達いないからじゃなくて
あなたのように皆が友達を作りたいのかもしれませんよね
肝心なのはカリキュラムについていく事だと思うので
そこはあまり意識せずに励んでいたら
自然と友達の輪?中にいるかもしれないですよ。
頑張って下さいね!
もう一ヶ月も立って流石にぼっちの子なんて私だけです。そわそわしながら昼食を取り今はその時間だけが苦痛です。GW開けが一番怖いです。
No.3
- 回答日時:
専門学校生活を送る上で友人を沢山作り学生生活を送るということは学校生活の目的の一つかもしれませんが、
専門学校に通う事の意味は将来の就職やキャリアアップを目指す為の通過点のはずです。
そのあたりをしっかり意識しましょう。
専門学校在学中に無理に友達を作ろう。友達がいなければオカシイというのは目的意識がぶれています。
もう一度、基本に立ち返りましょう。
専門学校に入学したのは良い就職をする為だと思います。
なので、最優先すべきは、学校での勉強です。それから資格試験です。
くだらないことに悩む暇があったら、学校の成績を上げて、
特待生になって学校の学費を免除になるぐらいの勢いで勉強してください。
気の合わない人と無理して合わせようとするからダメなのです、
相手にペコペコ媚びたり顔色をみたりせず、
堂々としていて必要な時に必要なことを伝えられればいいのです。
今後、社会に出て会社勤めをするようになれば
会社で仕事だけの関係で、別に仲が悪いわけではないが、プライベートのことを全く話さない
関係なんてこともざらに出てきます。
別にいがみ合えといっているわけではありません。
無理して自分が疲れるほど、疲弊してまで友達を渇望する必要なないのではないかと考えます。
以上、参考になれば幸いです。
一つ言えるのは年齢が離れてるので少し幼いと思って合いません。話すけどそれも長続きしない感じで結局一人なのです。やっぱり一人だとそういう目で見られたりするのですごく苦しくて居心地が悪い学校です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 美容専門学校に入学したのですが、人見知りすぎて馴染める気がしません。朝一緒に行く友達はできたのですが 2 2022/04/08 20:06
- いじめ・人間関係 本当に本当に悩んでることがあって相談乗っていただけないでしょうか? 19歳男で今年の春から専門学校に 1 2022/06/06 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) 2週間前から専門学校に通い始めました。クラスに友達と呼べるか分からないですが3人ほど友達はできました 1 2022/04/23 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校時代の友達との関係について。 今年、専門学校を卒業しました。 その専門学校で大切な友達ができ 1 2023/04/02 23:13
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- いじめ・人間関係 もう限界かも知れません。12日前から専門学校に通い始めました。私は中学時代や高校時代壮絶ないじめに遭 4 2022/04/20 17:46
- いじめ・人間関係 とてもとてももう本気で悩んでる事があります。常にその事を考えていますが一向に環境が変わらないので悩ん 2 2022/06/14 08:53
- 友達・仲間 はじめまして。 今日、専門学校の入学式でした。 僕は県外からなのですが、僕の行く専門学校は県内の人が 1 2022/04/06 20:09
- 友達・仲間 もうちょっと限界なくらい悩んでる事があります。 19男です。今年の春からの新しい環境での学校での人間 2 2022/07/16 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門学校で友達が出来ませんでした。 大学卒業して、この春専門学校に入学しました。 一応教室の席の近く
その他(社会・学校・職場)
-
来週から専門学生になります。 友達は無理に作る必要は無いです、よね……?( ; ; ) 今年22歳に
友達・仲間
-
友人がいない 女子だけの専門学校に通っていますが友人は全くおらず基本1人ぼっちです。ご飯を食べるとき
友達・仲間
-
-
4
専門学校に入学して3日が経ちました。同じクラスに友達ができません。もうグループができ始めていて、入り
専門学校
-
5
専門学校に馴染めない
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
専門学校についての質問です。 今現在美容系の専門学校に通っております。しかし人間関係があまりにもひど
いじめ・人間関係
-
7
学校に行くと孤独でつらいです。
友達・仲間
-
8
もう限界かも知れません。12日前から専門学校に通い始めました。私は中学時代や高校時代壮絶ないじめに遭
いじめ・人間関係
-
9
専門学校に友達が一人もいません。 朝行くときも帰るときも一人移動教室も一人 お弁当はなんとか誘って一
友達・仲間
-
10
専門学校が怖い、辛いです。
学校
-
11
専門学生。クラスに馴染めない大人。鬱です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
専門学校をズル休みしました。理由は行きたくなかったそれだけです。連絡の際に今日病院に検査しに行くので
学校
-
13
現在美容専門学校に通っている19歳です。 まだ学校が始まって2ヶ月しか経っていませんが、学校を辞めて
学校
-
14
高校卒業後、大学や専門学校に進学したが友達が1人も出来なかった(LINE交換すら1人もしなかった)っ
専門学校
-
15
専門学校。友達の作り方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
専門学校の最低出席日数
その他(教育・科学・学問)
-
17
約15回も専門学校を休んでしまいました(ToT)
専門学校
-
18
専門学校を辞めようか悩んでいます。 まだ入学したばかりの18歳です。 クラスみんな陽キャっぽい明るい
学校
-
19
専門学校ぼっちは辛いですか? 入学式前の友達作り出遅れたと思います。何人かと話したけど友達になれたの
専門学校
-
20
合格通知が1週間以内に来る予定なのですが、今日で四日目なのにまだ来ません。ハラハラして落ち着かないの
専門学校
今、見られている記事はコレ!
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
-
大人Girl ピーチクポー:第8話「恋人からのメール」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達がいない 私には友達がいま...
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
-
友達に奢らされます…というかつ...
-
中々電話に出ない友達がうざい...
-
連絡をくれなくなった友達につ...
-
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
【留学の友達作りについて】 カ...
-
男女4人でお泊まりしてたら……
-
友達とよく遊ぶ人と全く遊ばな...
-
友達の顔がブスでイライラします。
-
友達が浮気してた秘密を親友の...
-
専門学校に入学して一ヶ月が経...
-
どこでもついてくる友達 大学生...
-
仲良い友達が他の共通の友達と...
-
中学生女子です。 仲良くしてた...
-
友達が嫌いな人が好き
-
どちらがいけないのでしょうか…...
-
友達との旅行計画が思うように...
-
大学の友達グループから離れたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生なんですけど冬休みとか...
-
友達がいない 私には友達がいま...
-
友達の顔がブスでイライラします。
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
あの。友達と遊びたくないって...
-
専門学校に入学して一ヶ月が経...
-
仲良い友達が他の共通の友達と...
-
中学生女子です。 仲良くしてた...
-
中々電話に出ない友達がうざい...
-
友達との旅行計画が思うように...
-
友達と遊びに行って毎回ご飯な...
-
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
女子っぽい女子
-
大学2年男です。友達を作りたい...
-
20代後半女です。大人になって...
-
友達に奢らされます…というかつ...
-
同性の友達に急に冷めて嫌いに...
-
大変です。 友達を本気で怒らせ...
-
何もしていないのに急に友達か...
おすすめ情報
友達作らないととか一人だとやばいなとか全てにおいて友達ばかりを考えてもうおかしくなりそうです。コミュニケーションも取るのが苦手な私は地獄な昼食です