プロが教えるわが家の防犯対策術!

fmアンテナを強化したいです。コンポを買いましたが、付属のアンテナだけでは限界です(ザーザー言う)。どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (8件)

付属のアンテナとは フィーダー線でしょうけど 都市部ならそれでも十分ですよ


あなたの家はどんな作りですか? 鉄筋コンクリートの真ん中の部屋なら、そこでアンテナを張ってもダメです。
TVのアンテナがあるならそこにつないでみるといいかもしれません
CATVに加入はしていませんか? しているならFM放送を変換して送ってくれるサービスがあるかもしれません。
    • good
    • 0

とりあえず、そのFM局の、送信アンテナが、どこにあるのかを、調べると良いのでは。

違う方向にアンテナを向けても、意味ないので。
FMは県単位の放送なので、遠くのは無理。コンポのチューナーは、おまけレベルなので、NHKが受かれば〇
    • good
    • 0

お住まいが持ち家なのか賃貸なのか等でも違って来ますが、付属のアンテナと言う事は簡易型フィーダーアンテナだと思いますので、


それよりはマシなのが窓に貼るフィルムアンテナでしょう。(車にも採用されている)
3素子ぐらいのFMアンテナを設置できるのであればテレビアンテナと同じマストに取り付ければ良いです。
ケーブルの引き回しは窓の所まで引いてきて、窓の所は『忍者ケーブル』を挟めば窓を閉めたままでも中へ引き込めますし。
    • good
    • 0

戸建住宅であれば屋根上に以下のアンテナを設置します。


https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%8 …
よほどの弱電界地域でもなければ十分な受信能力があります。
設置に当たっては電気工事業者に依頼してください。
適切な設置をしないと強風にあおられて大屋根から脱落します。
マンションなど共同住宅の場合はバルコニーへの設置になりますが
マンション内のルールで設置不可の場合もありますので確認してください。
高層マンションが乱立するエリアでは十分な受信ができないことがあります。
受信できてもマルチパスが起きて聞き取りにくくなるかもしれません。
その場合はラジコアプリの入ったPCやスマホとつないでください。

先の質問とこの質問は一つにまとめることができます。
「CMT-SX7を使っているが付属のアンテナではFM放送がうまく受信できずノイズがひどい。
ラジコできれいに聞けると知ったがCMT-SX7をネットに繋げばそれは可能になるのか?
他にFM放送を綺麗に聞ける方法があればそれを知りたい。」
とすれば質問は一回で済みました。
    • good
    • 1

ザーザー言うのは最悪です、FMは電波を飽和するほど増幅し、


ノイズをカットします、(簡単に言うと)電波の強度が低すぎる
のが予想されます、まず室内アンテナでは無理でしょう。
対策として、
FMラジオを用意して部屋の外で聞けるか何カ所か探して見ます、
受信出来ないなら諦めですが受信の状態により判断します。
1,ノイズ混じりで聞こえる;
     屋上か高い位置で3素子以上のアンテナを付ける、TV
  アンテナがあれば混合してテレビのアンテナから分波又は分配する。
  途中UHFブースターがあればダメ、UVブースターに交換する。
2,多少ノイズ混じりでも聞こえる;
     部屋の外にアンテナを出せば受信出来るでしょう。
3,良く聞こえる;
     部屋の外に簡単なアンテナか、室内アンテナを窓側で試す。
マニアの間ではノイズの性能がよいループアンテナが人気です。
詳しく説明出来ませんがたぶん室内アンテナで試してダメなら外に出して
それでもダメなら上記のようになるのでしょう?。
    • good
    • 1

アンテナを強化したいだけでは分かりません。


付属のアンテナもどんなものかも判りません。

受信エリアなら、屋外に水平ダイポールアンテナや3素子アンテナを設置する方法やブスターを使う手もあります。
何れにしろ、環境が不明では、適切な回答は困難です。
    • good
    • 0

昔の家なら VHFのテレビのアンテナ、CATVならばのRF線 が そのまま 使えます


RF(アンテナ線)のシールド線を コンポの金属シャーシ(FG端子があれば そこ)につなぎます
芯線を50mmほどだし ロッドアンテナに接触させます 以上 お試しください
    • good
    • 0

昔のアナログTV放送のころ、屋根の上に設置した八木アンテナ(魚の骨みたいなの)と同じでFM放送用アンテナが市販されています。


FM放送は周波数がアナログTVよりもやや低いため、骨というかエレメントはやや長くなっています。
それをベランダ、あるいは屋根の上に設置するっていう方法があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!