dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般 アルバイトの面接のことなのですが!
はなの舞に面接に行ったのですが、
私は、週5を希望していて
1ヶ月どのくらい欲しいのかを聞かれ
13万くらいです。と考えながら答えてしまったけど。

店長さんには、ここの店舗は、時間は、選べるけど夜だけだし、
週2までしか入れません。
むしろ〇〇の駅の方のはなの舞の店舗の方が忙しいし、ほぼ確実に時間も選べて、
午前中は、レストランもあるからそっちの店舗のほうがいいんじゃないですか?と言われてしまい。
週2だけでいいならいいけどとも言われたけど生活費たりないから。
wワークは、可能でしょうか?と聞いたら可能で。でも、週2しか入れないため、そしたら店長さんが面接を受けた場所の方ほ、保留にして
ほかの場所の面接に行って週5の方を探した方がいいんじゃないですか?
と話がなり。そうする事になったのですが、
ほかの場所の面接をしたら電話をするように言われています。

wワークの週3の方を探せという意味
又は、
周5入れる場所を探せという意味

どっちだろう?


面接は、縁がなかったと思った方がいいですか?

A 回答 (5件)

どちらを探してもいいと思いますよ。


つまり店長さんは週3をみつけたのなら、残り週2はウチきてね
週5のところが見つかったらそこで頑張ってね。いちおう週2の穴埋め探さなきゃならないから、そういう意味で連絡頂戴
だと思います。お気楽に。
    • good
    • 0

文面 わかりにくいので 回答できません。

    • good
    • 0

途中で投稿してしまいました。

すみません。

「○○駅のはなの舞」に行ってみては、と言う提案だと思います。そちらにバイト募集があるか問い合わせてみて、あるようでしたら事情を話してみれば宜しいのではありませんか。そちらで面接することになったら、始めの店に連絡をしてみてください。ひょっとしたら、何か配慮してもらえるかもしれません。
    • good
    • 0

○○駅の「はなの舞

    • good
    • 0

はい 断られたのです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!